福岡でスカッシュを楽しむなら!初心者も通いやすいおすすめ2選
はじめに
世界で約2,000万人ものプレーヤーがいるスカッシュは、2028年夏季オリンピックに採用されたことで、今後日本での人気も高まっていくことが予想されます。
スカッシュは室内で行うラケットスポーツで、道具やウェアなど必要なものが少なく始めやすい点が魅力です。運動量はテニスの2倍ともいわれ、健康や美容目的で始めるのにもぴったりです。スカッシュの一番の難点は専用のコートが必要なこと。「どこでスカッシュができるのかわからない」とお悩みの方も多いのではないでしょうか?
そこで、本記事では福岡でスカッシュができる施設についてご紹介していきます。
初心者も通いやすい福岡おすすめスカッシュ
Family Wall 福岡
引用元:http://familywall-fukuoka.com/
Family Wall 福岡は南区横手にあるスカッシュ施設で、専門ショップを併設。スカッシュ体験と道具の購入が一度にできる施設です。
施設利用者は道具のレンタルも可能。男女別更衣室とシャワールームの完備など設備が充実しています。経験者から初心者まで幅広くスカッシュを楽しめ、キッズスクールは4歳から利用可能。月4回のレッスンを受講できるスクール会員、スクールの時間以外を自由に利用できるフリー会員、会員以外で1日フリーに利用できるビジターと3種類の料金を、目的に合わせて選べます。会員になると、入会後1ヶ月間は道具を無料でレンタルできるお得な特典も。体験コースはレンタル品込みの2,200円で、前日までに予約が必要です。
Family Wall 福岡 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市南区横手 3-19-12 |
アクセス | 博多南線 博多南駅 西鉄天神大牟田線 井尻駅 |
電話番号 | 090-9588-6222 |
営業時間 | 平 日 13:00〜22:30(23:00閉館)土日祝 10:00〜19:30(20:15閉館) |
休業日 | 火曜日 |
体験 | 2,200円(30分、道具レンタル含む) |
公式サイト | http://familywall-fukuoka.com/ |
Blueprint
引用元:https://blueprint-court.com/
福岡県内外からスカッシュ愛好家が集まるのがBlueprint。経験豊富なスタッフによる丁寧な指導に定評があります。全国大会入賞者も輩出。実力や目的に合ったコースの豊富さが魅力で、予算やライフスタイルに合わせて無理なく通えます。
レッスンの回数を増やしたり、ペアで通ったりすると割引が適用される点もうれしいポイント。レッスン以外にサークル活動もあり、仲間と交流しながらスカッシュをさらに楽しむことができます。ビジター利用も可能。道具のレンタルもあり、手ぶらで気軽に利用できます。初めての方は2回まで体験レッスンが受けられます。5名以上で利用すると料金がお得になるため、ご家族や友人を誘ってグループでの体験がおすすめです。
Blueprint | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区今泉1-9-27 エステートモア天神101 |
アクセス | 西鉄福岡駅 徒歩5分 地下鉄天神駅 徒歩13分 |
電話番号 | 080-5264-7155 |
営業時間 | 8:00〜24:00(※ 電話予約9:00〜22:00) |
休業日 | なし |
体験 | 2,200円(60分、道具レンタル含む ※4名まで) 1,650円(60分、道具レンタル含む ※5名以上) |
公式サイト | https://blueprint-court.com/ |
おわりに
福岡のスカッシュ施設について詳しくご紹介しました。どの施設も初心者向けの体験が充実しており、道具のレンタルも可能と始めやすい環境が整っています。
スカッシュは室内で行うため、天気に左右されず日焼けの心配もなく、女性にもおすすめです。年齢や性別を問わず気軽に楽しめ、運動不足解消、ダイエット、ストレス発散などさまざまなうれしい効果があります。新しい趣味を始めたい方も楽しく運動習慣を身につけたい方も、この機会にスカッシュを始めてみませんか?