【子供向け】宗像ユリックスプラネタリウム「ほしぞらクレヨン2025」

はじめに
福岡県宗像市にあるプラネタリウム施設・宗像ユリックスプラネタリウムでは、子ども向けプログラム「ほしぞらクレヨン★2025」を開催しています。
ここでは「ほしぞらクレヨン★2025」のイベント内容をご紹介しますので、お出かけの際の参考にしてください!
イベント紹介
概要
「ほしぞらクレヨン★2025」は、クレヨンたちが星と星を結んでお絵描きをしていく様子を鑑賞できるプログラムです。
対象年齢は幼児から小学校低学年まで。プログラム時間は約45分で、星座のお話や物語、クイズなども来場者に好評です。後半ではロケットに乗って宇宙旅行にも向かうなど、親子で星空や星座、宇宙に親しめる企画となっています。
紹介する星座や物語は季節によって変わり、2025年1月5日(日)から3月30日(日)までは「いっかくじゅう座のお話」を上映。
2025年の予定は4月から6月は「春の夜空の動物たち」、7月から9月は「地球はどこにいるの?」、10月から11月は「秋の星座のお話」、12月は「クリスマスのお話」となっており、季節ごとの星空の様子を楽しめます。
価格/販売座席情報
料金は4歳以上が140円で、3歳以下は無料です。
チケットは午前10時よりプラネタリウム前の券売機にて購入でき、販売座席数は80席となっています。
宗像ユリックスプラネタリウムの公式サイトでは残席情報が概ね数分ごとに更新されており、投影がある日の10時から16時の間の情報を表示。「ほしぞらクレヨン★2025」の残席情報も確認できるため、来場前の目安として利用できます。
販売グッズ
会場の宗像ユリックスプラネタリウムでは物品販売も行われています。
宗像地域に合わせて作られた「オリジナル星座早見盤」や、子ども向けアイテムとしてカプセル自動販売機での「オリジナルの缶バッジ・マグネット」などを購入可能です。
イベント情報
イベント名 | ほしぞらクレヨン★2025 |
会場 | 宗像ユリックスプラネタリウム |
所在地 | 福岡県宗像市久原400 |
開催日時 | 「いっかくじゅう座のお話」 2025年1月5日(日) ~ 2025年3月30日(日) 土・日・祝日:11時および14時 (平日は春休み期間中の3月25日から28日までの、14時のみ)休館日は公式サイトに記載 |
料金 | 140円(3歳以下無料) |
問い合わせ先 | 0940-37-2394 |
アクセス | JR鹿児島本線・東郷駅より、タクシーで約5分 |
HP | https://yurix-planetarium.jp/kids/kids2025/ |
おわりに
「ほしぞらクレヨン★2025」は小さなお子さんも星座に親しめる、分かりやすいプログラム。
季節ごとの星空に、親子で思いを馳せてみてはいかがでしょうか。