福岡のおすすめ子供遊び場7選!室内外で楽しめるスポット
グルメ
目次
はじめに
福岡には、子供たちが思いっきり遊べるスポットがたくさんあります。屋内・屋外問わず、天候に関わらず楽しめる場所が多く、家族連れにもぴったりです。
今回は、福岡で特におすすめの「子供遊び場」を7つ厳選して紹介します。子供たちの笑顔と元気が溢れる場所で、家族全員が楽しい時間を過ごせることでしょう。
福岡での遊び場選びにお困りの方は、ぜひ参考にしてみてください。
福岡の子育て遊び場7選!
キッザニア福岡
引用元:https://www.kidzania.jp/fukuoka/top
キッザニア福岡は子どもたちが社会体験できるテーマパーク。パイロット、医者、警察官など、さまざまな職業を体験できます。
博多駅からアクセスが良く、子どもたちは実際の仕事を模した環境で働くことで、社会の仕組みを楽しく学べます。
ロールプレイングを通して、社会の仕組みを楽しく学べるのが特徴です。各ブースでの体験は本格的で、例えばパイロットや医師、警察官など、約100種類の職業が用意されています。
親子で一緒に楽しめるプログラムもあり、家族で訪れるには最適な場所です。
店舗紹介
営業時間 | 9時~17時 |
住所 | 福岡県福岡市博多区那珂6丁目23-1三井ショッピングパーク ららぽーと福岡内 |
公式HP | https://www.kidzania.jp/fukuoka/ |
料金表
時間 | プランの内 | 金額(平日) | 金額(休日) | 金額(H.S) |
第1部 | 【1部制】9時からの8時間チケット(滞在時間 9時~17時) | ・小人(3-12歳) 5,600円中人(13-15歳) 5,600円 ・大人(16歳以上) 2,600円 ・障がいのある小人(3-12歳) 2,800円 ・障がいのある中人(13-15歳) 2,800円 ・介助者 1,300円 | ・小人(3-12歳) 6,600円中人(13-15歳) 6,600円 ・大人(16歳以上) 2,700円 ・障がいのある小人(3-12歳) 3,300円 ・障がいのある中人(13-15歳) 3,300円 ・介助者 1,350円 | ・小人(3-12歳) 7,600円中人(13-15歳) 7,600円 ・大人(16歳以上) 2,800円 ・障がいのある小人(3-12歳) 3,800円 ・障がいのある中人(13-15歳) 3,800円 ・介助者 1,400円 |
【1部制】9時からの6時間チケット(滞在時間 9時~15時) | ||||
第2部 | 【2部制】優先入場パス | ・小人(3-12歳) 5,300円中人(13-15歳) 5,300円 ・大人(16歳以上) 3,300円 ・障がいのある小人(3-12歳) 3,150円 ・障がいのある中人(13-15歳) 3,150円 ・介助者 2,150円 | ・小人(3-12歳) 5,800円中人(13-15歳) 5,800円 ・大人(16歳以上) 3,400円 ・障がいのある小人(3-12歳) 3,400円 ・障がいのある中人(13-15歳) 3,400円 ・介助者 2,200円 |
他にプランは多数あります。詳しくは公式ホームページをご確認ください。
JOYPOLIS SPORTS 北九州イノベーションセンター店
引用元:https://joypolis-sports-kitakyushu.jp/
JOYPOLIS SPORTSは、スポーツとエンターテインメントを融合した施設で、北九州イノベーションセンター内に位置しています。最新のデジタル技術を駆使したアトラクションが豊富で、子どもから大人まで楽しめます。
特に人気なのはバーチャルリアリティを使った体験型アトラクションで、スリリングな冒険が楽しめます。また、親子で参加できるイベントも定期的に開催されており、一日中楽しむことができます。
店舗紹介
営業時間 | 10:00-18:00 |
電話番号 | 093-863-0108 |
住所 | 福岡県北九州市八幡西区美吉野町16番北九州イノベーションセンター |
公式HP | https://joypolis.jp/ |
料金表
会員種別 | 金額 | |
大人 | 平日 | 2,000円 |
土日祝 | 2,100円 | |
子ども(小中学生) | 平日 | 1,500円 |
土日祝 | 1,600円 |
月間パスポート
1ヶ月 | 3ヵ月 | 6ヵ月 | |
大人 | 6,000円 | 14,000円 | 25,000円 |
子ども | 4,000円 | 9,000円 | 16,000円 |
シニア | 5,000円 | 12,000円 | 21,000円 |
ファンタジーキッズリゾート福岡
引用元:https://fantasyresort.jp/fukuoka/
ファンタジーキッズリゾート福岡は、広大なスペースに多彩なアトラクションが揃っています。
スライダーやカーレーシングなど、子どもから大人まで楽しめる施設です。親子で参加できるクッキングや工作教室もあり、家族でさまざまな体験ができるでしょう。
また、安全に配慮された設計となっており、小さな子ども連れでも安心して利用できるでしょう。小さな子ども向けには、安全に遊べるエリアも設けられており、親子で安心して楽しめます。
また、クッキングや工作教室などの体験コーナーも充実しており、新しい発見や学びの場としても最適です。
店舗紹介
営業時間 | 平日10:00~19:00 土日祝10:00~20:00 |
住所 | 糟屋郡志免町別府北2-14-1 イオン福岡東ショッピングセンター2F |
公式HP | https://www.fantasyresort.jp/fukuoka/ |
料金表
金額 | |
子供(3歳~) | 1,500円 |
大人(中学生以上) | 1,800円 |
REDEE 北九州イノベーションセンター店
引用元:https://redee-kitakyushu.jp/
REDEE 北九州イノベーションセンター店は最新テクノロジーを体験できるデジタル複合施設となっています。VR体験やeスポーツなど、子どもから大人まで楽しめるコンテンツが充実しており、ご家族でお楽しみいただけるでしょう。
北九州イノベーションセンター内にありアクセスが良い点も特徴です。特に注目すべきは、大規模なスクリーンを使ったエンターテインメントショーで、視覚と聴覚を刺激する迫力満点の体験ができることでしょう。
店舗紹介
営業時間 | 10:00~18:00 |
電話番号 | 093-863-0108 |
住所 | 福岡県北九州市八幡西区美吉野町16番北九州イノベーションセンター |
公式HP | https://redee.jp/ |
料金表
時間 | 金額 | |
コンテンツ利用 | 2時間制 | 2,000 |
北九州市立響灘緑地/グリーンパーク
北九州市立響灘緑地/グリーンパークは、北九州市にある緑が豊かな公園となっています。
広大な敷地内には遊具やバーベキューエリアがあり、一日中家族で楽しむことができます。特に春には花々が咲き誇り、美しい景観を楽しむことができます。
また、自転車レンタルサービスもあり、公園内をサイクリングしながら自然を満喫することができます。お子さんが運動するための環境が揃っており、家族団らんで過ごすことができるでしょう。
店舗紹介
営業時間 | 9:00-17:00 |
住所 | 福岡県北九州市若松区竹並1006 |
公式HP | https://hibikinadagp.org/?top |
マリンワールド海の中道
マリンワールド海の中道は、対馬暖流をテーマにした水族館で、正式名称は海の中道海洋生態科学館です。多様な海洋生物を見ることができます。
イルカショーやアクアライブショーなどのイベントも充実しており、小さなお子様連れでも安心して楽しめる設備が整っています。
福岡市内からアクセスしやすく、香椎駅からJRで20分ほど乗った海の中道駅から徒歩5分ほどです。また、天神中央郵便局前から西鉄バスが出ています。ももちやベイサイドプレイス博多ふ頭から船の利用もおすすめです。
店舗紹介
営業時間 | 9:30-17:30 |
電話番号 | 092-603-0400 |
住所 | 福岡市東区西戸崎18-28 |
公式HP | https://marine-world.jp/ |
料金表
金額 | |
大人 | 2,500円 |
シニア割引 | 2,200円 |
高校生、大学生 | 2,500円 |
小中学生 | 1,200円 |
幼児 | 700円 |
博多の食と文化の博物館ハクハク
博多の食と文化の博物館ハクハクは、博多の食文化を学べる博物館で、特に明太子作り体験が人気です。明太子の作り方や歴史を学べる博物館となっており、親子連れにおすすめです。
また、明太子を手作りできる体験工房がありオリジナルを作ることも可能です。しっかりと楽しんだ後は、明太子食べ放題ができるハクハクカフェがあり、胃も満たされるでしょう。
博多祇園山笠で使われる実物大の舁き山が展示されていることも特徴です。
店舗紹介
営業時間 | 10:00~16:00 |
電話番号 | 092-621-8989 |
住所 | 福岡市東区箱崎ふ頭5丁目22-1 |
公式HP | https://www.hakata-haku.com/ |
料金表
金額 | |
大人(中学生以上) | 300円 |
小学生以下 | 無料 |
65歳以上 | 200円 |
おわりに
福岡の子供遊び場は、遊びながら学べるスポットや、親子で楽しめる場所が豊富に揃っています。屋内の施設から広大な公園まで、さまざまな環境で思い出に残る時間を過ごすことができます。
どの施設も子供たちにとっては冒険のような体験を提供してくれるはずです。次のお出かけ先として、ぜひ福岡の子供遊び場をチェックして、家族で楽しいひとときを過ごしましょう。