薬院鍋探訪記:地元民がおすすめする絶品鍋専門店7選

グルメ
目次
はじめに
福岡・薬院エリアは、知る人ぞ知るグルメの激戦区!数多くの飲食店が軒を連ねるこのエリアには、地元民が足繁く通う鍋料理の名店が点在しています。
定番の味はもちろん、ユニークな創作もつ鍋まで、バラエティ豊かなもつ鍋を堪能できるのが魅力。今回は、薬院エリアで絶対に外せない、鍋料理の名店を厳選してご紹介します!
薬院で食べれるおすすめ絶品鍋
柚子もつ鍋 薬院松葉

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/100703761405683266174
薬院大通駅から徒歩3分、福岡のグルメ通を唸らせる「柚子もつ鍋 薬院松葉」。定番のもつ鍋に柚子や生姜を加えた新感覚の味わいが楽しめる、隠れ家的名店です!
看板メニューの「柚子もつ鍋」(1,700円〜)は、爽やかな柚子と生姜の香りが引き立つ上品なスープが特徴。プリプリのもつとの相性は抜群で、〆にはアジアンテイストなフォーを選ぶのが人気です。さらに、博多明太とろろやトムヤムクン風などユニークな味わいの鍋も充実。
熊本直送の新鮮な馬刺しや30種類以上揃う日本酒も楽しめ、女子会やデートにもぴったりな洗練された空間です。
薬院エリアで絶品もつ鍋を楽しむなら、「柚子もつ鍋 薬院松葉」で決まり!
もつ料理 幸 薬院本店

引用元:https://jimohack.fukuoka.jp/chuou/17374/
薬院大通駅から徒歩3分、福岡のグルメ通を魅了し続ける「もつ料理 幸 薬院本店」をご存知ですか?1986年創業以来、36年以上愛され続ける老舗もつ鍋店です!
看板メニューの「和牛もつ鍋」(1人前1,300円)は、鹿児島や宮崎の黒毛和牛の小腸のみを使用。店で丁寧に下処理された大ぶりのもつは、噛むほどに上質な脂の甘みが溢れ出します。鰹と昆布の出汁に、創業以来変わらぬやや辛めの醤油ダレを合わせたスープは、コクがありつつもあっさりとした絶妙な味わい!
〆には「チャンポン玉」(300円)と「ぞうすい」の両方を試すのがおすすめ。薬院エリアでもつ鍋を楽しむなら、もつ料理 幸 薬院本店で決まり!
和牛もつ料理専門店 焼きもつ どん蔵

引用元:https://rurubu.jp/andmore/spot/80038124
薬院大通駅から徒歩5分、福岡のグルメ通を魅了する「焼きもつ どん蔵」をご存知ですか?創業25年以上の歴史を持つ、和牛もつ料理の名店です!
看板メニューの「焼きもつどん蔵焼き」(1,400円/2人前)は、特製味噌ダレに漬け込んだ和牛もつを玉ねぎと豪快に炒めた逸品。プリプリの食感と濃厚な味わいが絶品です!
さらに、「和牛刺身盛り合わせ」(3,200円)は、ハラミ、サガリ、タン、ハート、センマイの5種類が楽しめる贅沢な一皿。鮮度抜群の和牛刺しは、福岡でも随一の美味しさ!
薬院エリアで鍋や焼きもつを楽しむなら、焼きもつ どん蔵で決まり!
博多もつ鍋 しば田 薬院店
引用元:https://motsunabeshibata-yakuin.owst.jp/
薬院エリアで本格的な博多もつ鍋を楽しみたいなら、「博多もつ鍋 しば田 薬院店」がおすすめ!某有名店で修行を積んだ店主が手掛ける絶品もつ鍋は、福岡在住のグルメ通も唸る美味しさです。
看板メニューの「しば田のもつ鍋」は、みそ・しょうゆ・水炊き風の3種類から選べます。水炊き風は、にんにくと唐辛子不使用の自家製ポン酢だれで味わう、しば田オリジナル!
さらに、「牛ほほ肉甘煮」や「馬刺し4点盛り」など、一品料理も充実。「しば田特選コース」なら、もつ鍋と一品料理を存分に楽しめます。
2025年3月現在、上質な個室空間で極上のもつ鍋を堪能できる「博多もつ鍋 しば田 薬院店」。薬院で鍋を楽しむなら、ぜひ訪れてみてはいかがでしょうか?
もつ鍋きんぎょ

引用元:https://jimohack.fukuoka.jp/chuou/17374/#index_id3
薬院駅から徒歩3分、福岡のグルメ通を魅了し続ける「もつ鍋きんぎょ」をご存知ですか?約20年の歴史を誇る、もつ鍋の名店です!
看板メニューは、こだわりの味噌を使った2種類のもつ鍋。「あっさり味噌」と「こってり味噌」から選べ、どちらも九州産黒毛和牛の新鮮なもつを使用しています。特製のすだち豆腐や揚げごぼうが、味の奥行きを引き立てる絶品です!
店内は、和の情緒あふれる落ち着いた空間。中庭を望む癒しの空間で、極上のもつ鍋を楽しめます。
ランチタイムには定食メニューも充実。薬院エリアでもつ鍋を楽しむなら、もつ鍋きんぎょで決まり!福岡在住のグルメ通も唸る美味しさをぜひご堪能ください。
創作屋 港町

引用元:https://akr2161446191.owst.jp/
薬院大通駅すぐそばにある「創作屋 港町」は、福岡のグルメ通を魅了する創作居酒屋です!看板メニューの「古処鶏の水炊き」は、6時間かけて炊いたコラーゲン豊富なスープが絶品。薬院エリアで鍋を楽しむなら、ここは外せません!
創作料理も見逃せません。「ふろふき大根のポルチーニソース」(680円)は、和と洋の絶妙なハーモニーが楽しめる一品。「ポテトサラダのしゃれとんしゃー」(680円)は、ユニークな見た目と味わいで話題沸騰中です!
最大50名様まで利用可能な広々とした店内で、薬院の夜を存分に楽しめます。福岡在住のグルメ通なら、創作屋 港町で新しい味との出会いを楽しんでみては?
居座火家 喜人

薬院大通駅から徒歩2分、福岡のグルメ通を魅了し続ける「居座火家 喜人」をご存知ですか?創作和食と絶品鍋が楽しめる、活気あふれる人気店です!
看板メニューの「喜人鍋」は、醤油ベースのダシに鴨肉、鶏モモ肉、豚肉、鶏軟骨つくねと山芋のとろろをたっぷりかけた絶品。福岡在住のグルメ通も唸る、ヘルシーで深みのある味わいです!
お通しから拘りが光る一品の数々。生麩のゴルゴンゾーラや海ぶどうの水茄子サラダなど、創作料理も見逃せません。
福岡で鍋を楽しむなら、居座火家 喜人で決まり!
おわりに
薬院には、伝統の味を守り続ける老舗から、斬新なアイデアで食通を唸らせる新店まで、個性豊かなもつ鍋店が集結しています。
定番のもつ鍋はもちろん、水炊き風やアジアンテイストなど、他では味わえないオリジナルメニューも豊富です。福岡・薬院エリアを訪れた際は、ぜひお気に入りのもつ鍋を見つけて、心ゆくまで堪能してください!