西新で楽しむ和菓子の魅力!老舗から新感覚まで厳選紹介

グルメ

はじめに

福岡市早良区の西新エリアは、和菓子好きにはたまらないスポットです。駅周辺には老舗の名店から季節限定のスイーツを楽しめる店舗まで、幅広い選択肢が揃っています。

例えば、伝統的な饅頭や大福を味わえるお店や、洋菓子の要素を取り入れた新感覚の和菓子が話題のお店など、どれも個性豊か。さらに、素材にこだわり抜いた手作りの逸品や、四季折々の味わいを楽しめる限定商品も魅力です。

西新でしか味わえない和菓子文化を堪能しながら、お買い物や散策を満喫してみませんか?

西新の人気和菓子店

亀屋饅頭

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/107998139880972593751/photos/

西新駅から徒歩1分、オレンジ色の外観が目印の「亀屋饅頭」は、福岡グルメ通が注目する和菓子の名店です。西新の街角に佇むこの老舗は、手作りの素朴な味わいが魅力! 看板商品の饅頭はもちろん、季節限定の和菓子も見逃せません。最近では新商品の白いおはぎが話題を呼んでいるそう。和菓子なのに洋菓子のような新感覚で、中の餅米がラズベリー味という斬新さ! 桜餅や串だんご、きびだんごなど、昔ながらの味も健在です。福岡の和菓子文化を守りつつ、新しい挑戦を続ける亀屋饅頭。西新エリアで和菓子の真髄を味わうなら、ここは外せない一軒です!

如水庵 西新店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/104129266378690539446/photos/

西新の和菓子といえば、筑紫菓匠 如水庵の西新店がおすすめです! 地下1階にある店舗では、素材にこだわり、季節を大切にした和菓子が豊富に揃っています。人気の「筑紫もち」は、きな粉と黒蜜の絶妙なハーモニーが楽しめる逸品です。また、自家製餡たっぷりの太鼓焼は毎日店内で焼き上げられ、出来立ての美味しさを堪能できます。

季節限定の和菓子も見逃せません! 春には「いちご大福」、秋には「栗」を使った和菓子など、四季折々の味わいを楽しめます。グルメ通の皆さん、如水庵の和菓子で福岡の季節を感じてみませんか? 営業時間は10:00から20:00まで。西新のお買い物ついでに、ぜひ立ち寄ってみてください!

野間名物 鯛焼本舗 西新店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/115560828994457981462/photos/

福岡の西新で和菓子を楽しむなら、「野間名物 鯛焼本舗 西新店」がおすすめ! 祖父から受け継いだ伝統の味を守り続けるこの店舗では、パリッとした皮に尻尾まで餡が詰まった重量感ある鯛焼きが人気です。「天然たいやき」と呼ばれる製法で、一つの釜で二匹ずつ丁寧に焼き上げられています。

黒あん、白あん、カスタード、そして季節限定の芋あんなど、バラエティ豊かな餡子が楽しめます。鯛焼き以外にも、揚子江の豚まんや自家焙煎コーヒーも用意されており、グルメ通の舌を満足させること間違いなし!

夏には3種類の定番かき氷も登場し、季節ごとに変わる味も楽しみの一つ。テイクアウトはもちろん、イートインスペースもあるので、ゆっくりとくつろぎながら和菓子を堪能できます。西新の和菓子を代表する名店、ぜひ足を運んでみては?

小川餅饅頭店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/101976405242576671212/photos/

西新商店街に佇む老舗和菓子店「小川餅饅頭店」は、昭和27年創業以来、地元の人々に愛され続けています。手作りにこだわった素朴な味わいが魅力で、おはぎや饅頭、ようかんなど、懐かしい和菓子の数々が並びます。

特におすすめは、やぶれ饅頭と甘酒饅頭!小さめサイズで食べやすく、一度に複数種類を楽しめるのが嬉しいポイントです。季節限定の桜餅やかしわ餅も見逃せません。

西新の和菓子といえば、この店を外せない! 素材にこだわった手作りの味わいは、福岡グルメ通の舌をうならせること間違いなしです。散策の合間に立ち寄って、昔ながらの和菓子の魅力を再発見してみませんか?

五色堂

引用元:https://goshikido.jp/about/

西新駅から徒歩12分、福岡市早良区曙にある「五色堂」は、和菓子愛好家必見の名店です!昭和23年創業の老舗で、代々伝わる匠の技を受け継ぎ、豆菓子を中心とした和菓子を提供しています。

店内には色とりどりの豆菓子が並び、目にも美しい光景が広がります。量り売りも行っているので、好みの豆菓子を少しずつ試せるのが嬉しいポイント!きな粉大豆や節分用の豆など、季節に合わせた商品も楽しめます。

営業時間は9:30から18:30まで、年中無休で営業しているので、いつでも立ち寄れるのが魅力的。西新エリアで和菓子を探すなら、ぜひ「五色堂」へ!素朴な味わいと職人の技が光る和菓子の数々に、きっと心奪われることでしょう。

あま太郎 西新店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/114156336040453128810/photos/

福岡の西新エリアで和菓子を楽しむなら、「あま太郎 西新店」がおすすめ!昭和54年創業の老舗で、地元で愛され続けている甘味処です。西新駅から徒歩圏内、「西新おもしろ21通り」にあるこのお店は、昔ながらの雰囲気が漂う隠れ家的な存在。

名物は「きびだんご」!老夫婦が営む店内で、懐かしい味わいを堪能できます。メニューは1,000円以下とリーズナブルで、学生さんにも人気。和菓子好きな方はもちろん、ノスタルジックな雰囲気を求める方にもぴったり!

西新の商店街散策の際は、ぜひ立ち寄ってみては?昔ながらの味と雰囲気を楽しめる、福岡グルメの隠れた逸品です!

千鳥饅頭総本舗 西新店

引用元:https://www.chidoriya.co.jp/tenpo/nishijin.html

福岡県早良区西新に位置する「千鳥饅頭総本舗 西新店」は、和菓子好きにはたまらない老舗店舗です。地下鉄西新駅3番出口から徒歩すぐの好立地で、専用駐車場も完備されておりアクセスが便利です。創業1630年の歴史を持つ千鳥屋は、福岡銘菓「千鳥饅頭」や「チロリアン」で知られていますが、西新店限定の「西南チロリアン」も楽しめます。

店内は幅広い年齢層がゆっくりとくつろげる空間で、地元のグルメ通にも愛されています。四季折々の和菓子が揃い、贈り物や自分へのご褒美にも最適です。西新商店街の賑わいとともに、伝統的な和菓子の魅力を堪能してみてはいかがでしょうか?

ひよ子本舗吉野堂 西新店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/104119326220352351449/photos/

福岡市早良区西新に位置する「ひよ子本舗吉野堂 西新店」は、福岡銘菓「名菓ひよ子」で有名な和菓子店です。西新駅から徒歩2分とアクセス抜群で、地元のグルメ通にも愛されています。

店内では、ひよこの形が愛らしい「名菓ひよ子」をはじめ、「ひよ子サブレー」や季節限定商品も楽しめます。特に福岡産あまおうを使用した限定スイーツ「ひよ子Sofull」は注目の逸品。焼き菓子といちご大福の融合が絶妙で、贈り物にもぴったりです。

西新で和菓子を探しているなら、この店舗は外せません。

おわりに

西新エリアは、福岡の和菓子文化を体験できる絶好の場所です。伝統を守り続ける老舗から、新しい挑戦を続ける店舗まで、多彩な選択肢が揃っています。

季節限定の商品や地元ならではの味わいは、贈り物にも最適です。また、西新駅周辺はアクセスが良く、観光やショッピングついでに立ち寄れる点も魅力的。

懐かしい味から斬新なアイデアまで、西新で和菓子の奥深さを発見してみてはいかがでしょうか?