中洲川端カレー探訪!地元民が愛する絶品カレー7選

グルメ

はじめに

中洲川端でカレーを食べるならココ! 地元民が愛してやまない、個性豊かな絶品カレー店を厳選しました!老舗から穴場まで、あらゆるカレー好きを唸らせる7店をご紹介。

定番のハンバーグカレーから、本格スリランカカレー、焼きカレーまで、バラエティ豊かなラインナップ!今日の気分はどのカレー?中洲川端で至福のカレー体験をあなたに!

この記事を読めば、あなたも中洲川端カレー通になれること間違いなし!さあ、カレー探訪へ出発しましょう!

行列覚悟のおすすめカレー専門店

香辛道カレー 中州川端店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/104177568104865167786/photos/

中州川端のグルメシーンに新たな風を巻き起こす「香辛道カレー」をご存知ですか?熊本発の人気店が福岡に進出し、カレー通の舌を唸らせています!

完全オリジナルの5種類のカレーは、直輸入スパイスを独自にブレンドした逸品揃い。中でも一番人気の「バターチキンカレー」は、チキンの旨みとバターのコクが絶妙な一杯です。

グルメ通なら見逃せないのが「2種あいがけカレー」!1,250円で2つの味が楽しめる上、ご飯は1.5倍まで増量無料というコスパの良さ。さらに、日替わりの蒸し野菜トッピングでヘルシーさもアップ!

辛さ好きには「バターチキン」、和風テイストなら「ドライカレー」がおすすめ。スリランカ、トムヤム、グリーンと個性豊かなラインナップで、通い詰めたくなること間違いなし!中州川端で本格スパイスカレーを堪能するなら、ここで決まり!

バークレー

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/106914646931005036252/photos/

福岡のカレー好き必見!中洲川端駅から徒歩1分、川端通商店街にある「バークレー」をご存知ですか?

1970年創業の老舗カレー専門店で、地元民に長年愛され続けています。看板メニューは”噂のハンカレー”こと「ハンバーグカレー」。

手作りの肉汁たっぷりハンバーグと、牛骨や鶏ガラ、野菜をじっくり煮込んだコク深いカレーの相性が抜群です!エビフライやカツカレーも人気で、トッピングも充実。

グルメ通を唸らせる深い味わいと、ボリューム満点の一皿に舌鼓を打ちませんか?平日昼はお得なセットメニューもあり、ランチにもおすすめです。

伽哩本舗 博多本店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/111947625939918595947/photos/

福岡グルメ通の皆さん、中州川端で本格的な焼きカレーを楽しめる名店をご存知ですか?「伽哩本舗 博多本店」は、地元で長年愛され続ける人気店です!

特に注目すべきは、スペシャル焼きカレー。国産牛、ポーク、宮崎産若鳥を贅沢に使用した逸品で、カレー好きの心を掴んで離しません。

メニューの種類も豊富で、スペアリブカレーや海鮮カレーなど、個性豊かな焼きカレーが勢揃い。普通のカレーとは一味違う、焼くことで引き出される食材の風味が絶妙です。

ランチタイムにはお得なセットメニューもあり、サラダとドリンク付きで1,200円からとコスパも抜群!

中州川端のグルメシーンを彩る「伽哩本舗 博多本店」で、福岡ならではの焼きカレー文化を堪能してみませんか?

&スリランカ 中洲川端店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/105514202399268217814/photos/

福岡のグルメ通なら見逃せない!中洲川端駅近くにある&スリランカ 中洲川端店は、本格的なスリランカカレーが楽しめる人気店です。

看板メニューの豚肩ロースステーキカレーは、柔らかな肉質と豊かなスパイスが絶妙にマッチ。辛さも選べるので、自分好みの味わいを探せるのが魅力!

ドライカレー&カレーもおすすめで、ウインナーやカシューナッツがゴロっと入った食感も楽しめます。さらに、ご飯とルーのおかわりができるのも嬉しいポイント。

2024年9月からリニューアルし、11:00から22:30まで通し営業になったので、ランチもディナーも楽しめます。スパイス好きな方は、ぜひチリペーストをトッピングしてみて!

文化屋カレー店 博多本店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/100234591099216527062/photos/

福岡のカレー好きなら見逃せない!中州川端エリアにある「文化屋カレー店 博多本店」は、地元民に愛され続ける名店です。

メニューの中でも特に人気なのが、750円という驚きの価格で楽しめる「メンチカツカレー」!ボリューム満点のメンチカツと、スパイシーで深みのあるルーが絶妙にマッチします。

店内には漫画喫茶レベルの充実した漫画コーナーがあり、ゆったりとした時間を過ごせるのも魅力的。サイドメニューのサラダもフレッシュな野菜を使用しており、手抜きなしの姿勢が伝わってきます。

福岡のグルメ通の間で「コスパ最強のカレー店」として評判を呼んでいるこのお店。美味しさと価格のバランスが絶妙で、週に何度も通いたくなる中毒性があります。

中州川端でカレーを食べるなら、ぜひ「文化屋カレー店 博多本店」へ!地元の味を堪能してみてはいかがでしょうか?

スパイス(Spice)

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/114993485975994033203/photos/

福岡のグルメ通なら見逃せない!中洲川端駅から徒歩3分、冷泉近くに佇む「スパイス」は、カレー愛好家の心を掴んで離さない名店です。

1988年のオープン以来、カレー一筋で磨き上げた味は絶品!甘辛いルーが評判で、辛さ調整も自在。サフランライスの黄金色と、その上に敷かれたキャベツの緑のコントラストが食欲をそそります。おすすめは限定13食の「ハンバーグカレー」。

200gの大きなハンバーグがごろんと鎮座する姿は圧巻!若鶏煮込カレーも絶品で、6時間以上煮込まれた鶏肉はスプーンでほぐれるほどの柔らかさ。ガンダムグッズが飾られた独特の店内も、マニアックな雰囲気を醸し出しています。

中洲川端でカレーと言えば、もはや「スパイス」は外せない存在なのです!

キッチンあや

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/100648781753864249859/photos/

福岡のグルメ通なら見逃せない!中洲川端エリアにひっそりと佇む「キッチンあや」をご存知ですか?昼は定食屋、夜は居酒屋スタイルで営業するこの店舗、実はカレーが絶品なんです。

地元民に愛される理由は、なんといってもそのコスパの高さ。カツカレーがなんと650円!しかも、味は本格派。カレーは夜メニューにもあり、昼夜問わず楽しめるのが嬉しいポイントです。

小さな路地裏にある食堂ながら、口コミで評判を呼び、常連客で賑わっています。ご夫婦二人で営業されているアットホームな雰囲気も、この店の魅力の一つ。福岡在住のグルメ通なら、ぜひ一度足を運んでみてはいかがでしょうか?

おわりに

中洲川端には、個性豊かな絶品カレー店が目白押し!老舗の味を守り続ける店、スパイシーな本格カレーを提供する店、コスパ最強の穴場店など、それぞれに魅力があります。

この記事で紹介した7店は、どれも地元民に愛される名店ばかり。ぜひ、色々なお店を巡って、自分好みのカレーを見つけてみてください!

中洲川端のカレーシーンは、まだまだ奥が深い!あなただけの特別な一杯を探しに、 Let’s カレー探訪!