宝満宮竈門神社で春を満喫!桜まつり2025

イベント
はじめに
春の訪れを告げる桜の季節。福岡県太宰府市にある宝満宮竈門神社では、毎年美しい桜が咲き誇ります。
2025年も例年通り、桜まつりが開催されることが決定!ロマンチックな雰囲気と神社の荘厳さが融合した、特別なお花見体験ができるスポットをご紹介します。
宝満宮竈門神社さくらまつり
幻想的な夜桜ライトアップ

引用元:https://www.fukuoka-now.com/ja/event/kamado-shrine-sakura-festival/
宝満宮竈門神社では、桜の見頃に合わせて夜桜のライトアップが行われます。日没から21時まで、約200本の桜が幻想的な光に包まれる様子は圧巻です。
特に駐車場周辺から第一〜第三鳥居にかけての参道両側は、桜のトンネルのような景色が楽しめます。カップルでの夜桜デートにもぴったりですね!
縁結びの神様と桜のコラボレーション
宝満宮竈門神社は縁結びの神様として知られる玉依姫命を祀っています。桜の季節に訪れれば、美しい桜と共に良縁を祈ることができるかもしれません。
さらに、2025年3月29日と30日には「さくらまつり」が開催され、ミニコンサートや出店も予定されているそうです。桜と縁結び、そして楽しいイベントが一度に楽しめる贅沢な2日間になりそうです!
詳細
日にち | 2025年3月29日~30日 |
時間 | — |
開催場所 | 宝満宮竈門神社(福岡県太宰府市内山883) |
料金 | 入園無料 |
公式HP | https://kamadojinja.or.jp/ |
おわりに
春の訪れを告げる桜と、縁結びの神様が待つ神社。そこに幻想的なライトアップと楽しいイベントが加われば、最高のお花見体験になること間違いなしです。
カップルはもちろん、友人同士や家族でも楽しめる春の一大イベント。ぜひ足を運んでみてはいかがでしょうか?