女性に喜ばれる!福岡の“可愛い”お土産8選【SNS映えも◎】

グルメ

福岡旅行のお土産選びに迷っていませんか?特に女性に贈るなら、見た目も味もこだわりたいですよね。

今回は「可愛さ」「美味しさ」「SNS映え」をキーワードに、女性に喜ばれる福岡のおすすめ土産を8品ご紹介します。自分用にも買いたくなる、話題のお土産が盛りだくさんです!

女性に人気の福岡おすすめ土産

福岡土産を選ぶポイントは「見た目」「味」「素材」

女性に贈るお土産を選ぶとき、重要なのは「見た目の可愛さ」「味の満足感」「素材へのこだわり」です。福岡には、そんな女性の心をくすぐるお土産が多数揃っています。

例えば、華やかなパッケージのスイーツや、人気のあまおう苺を使った商品、SNS映えするようなおしゃれなデザインのものが特に人気です。

用途別で選べるバリエーション豊かな福岡土産

福岡土産は、職場や友人へのばらまき用として便利な個包装のお菓子や、自分へのご褒美としても満足できる少し贅沢なスイーツなど、用途に合わせて選べる点も魅力です。

最近では、素材にこだわったナチュラル系のお菓子や、和と洋が絶妙に融合したユニークなスイーツも注目を集めています。

華やかで可愛い「洋菓子系スイーツ」

苺きらら

引用元:https://www.fuubian.com/shopdetail/000000000319/

福岡の人気スイーツ「苺きらら」は、あまおう苺の香り豊かなホイップチョコを、サクサクのクッキーでサンドした洋菓子です。クリームにはコーンフレークが練り込まれ、ザクザクとした食感が楽しめます。見た目も可愛らしく、ピンクのパッケージが女性に喜ばれるポイント。個包装されており、職場や友人へのお土産にも最適です。

「苺の香りがしっかりしていて、ホイップチョコレートとの相性が抜群」との口コミもあり、甘すぎず軽やかな味わいが特徴です。ティータイムのお供や、ちょっとしたギフトにもぴったりの一品です。 

博多ショコラサンドクッキー

引用元:https://www.fuubian.com/shopdetail/000000000378/

福岡の人気スイーツブランド「博多風美庵」が手がける「博多ショコラサンドクッキー」は、福岡県産あまおう苺を使用した甘酸っぱいホイップチョコレートを、サクサクのココアクッキーでサンドした贅沢な一品です。ホイップチョコレートにはラズベリーも加わり、苺の風味を引き立てています。

さらに、コーンフレークのザクザクとした食感がアクセントとなり、食べ応えも抜群。個包装されているため、職場や友人へのお土産にも最適です。「ザクザクでちゃんと甘くてイチゴの香りも楽しめてよかった」との口コミもあり、女性に喜ばれること間違いなしのスイーツです。

ブルボン 九州アルフォートあまおう苺

引用元:https://www.bourbon.co.jp/product/detail/35375-01.html

福岡県産のあまおう苺パウダーを使用したチョコレートと、サクサク食感の全粒粉ビスケットが絶妙にマッチした「九州アルフォートあまおう苺」。苺の深い甘みと爽やかな酸味が口いっぱいに広がり、甘さ控えめで上品な味わいが特徴です。

個包装のデザインは3種類、チョコレートの絵柄は9種類あり、見た目も楽しめる一品。パッケージにはディズニーキャラクターが描かれ、可愛らしさも抜群です。九州限定のこの商品は、職場や友人へのお土産としても喜ばれること間違いなし。

「一口目から感じるあまおう苺の深い甘みと爽やかな酸味が絶妙」との口コミもあり、女性におすすめのスイーツです。

あまおうのチョコタルト

引用元:https://www.shop.ichigo-waltz.com/

福岡県産のあまおう苺を贅沢に使用した「苺のワルツ あまおうチョコタルト」は、いちご型のサクッとしたタルトに、あまおう苺チョコとホワイトチョコの2層のクリームを詰めて焼き上げた、見た目も味も楽しめるスイーツです。コロンとした可愛らしい形は、女性へのお土産にぴったり。

「タルト生地はサックサクで、あまおうチョコはホワイトとの2層になってて美味しかった」との口コミもあり、甘酸っぱい苺の風味とまろやかなチョコレートのハーモニーが絶妙です。個包装で配りやすく、ティータイムのお供やプチギフトにも最適な一品です。

和と洋のいいとこ取り「和洋折衷スイーツ」

二鶴堂 博多の女 あまおう苺ミルク味

引用元:https://www.nikakudou.co.jp/commodity/index12.html

福岡の老舗・二鶴堂が手がける「博多の女 あまおう苺ミルク味」は、あまおう苺風味のしっとりバウムクーヘンで、ミルク羊羹を包んだ一口サイズの和洋折衷スイーツ。練乳とホイップクリームを使用したミルク羊羹は、まろやかな甘さで、苺の酸味と絶妙にマッチします。

パッケージには、苺を手にした女の子のイラストが描かれ、可愛らしさも抜群。個包装で配りやすく、職場や友人へのお土産に最適です。「苺の香りがしっかりしていて、ホイップチョコレートとの相性が抜群」との口コミもあり、甘すぎず軽やかな味わいが特徴です。ティータイムのお供や、ちょっとしたギフトにもぴったりの一品です。

千鳥饅頭総本舗 チロリアン詰合せ

引用元:https://www.chidorishop.com/SHOP/147148/147161/list.html

福岡の老舗菓子店・千鳥饅頭総本舗が手がける「チロリアン詰合せ」は、サクサクのロールクッキーにクリームを詰めた、どこか懐かしさを感じる洋菓子です。バニラ、ストロベリー、コーヒーなど、バラエティ豊かなフレーバーが楽しめ、個包装で配りやすいのも魅力。

パッケージには、可愛らしいイラストが描かれ、女性へのお土産にもぴったりです。「昔ながらの味わいが嬉しい」「サクサク食感がクセになる」との声も多く、世代を問わず愛される一品です。ティータイムのお供や、ちょっとしたギフトにも最適な、福岡を代表するお菓子の一つです。

定番&贅沢な「福岡銘菓・高級スイーツ」

博多通りもん

引用元:https://www.meigetsudo.co.jp/ic/torimon

福岡を代表する銘菓「博多通りもん」は、和と洋の技術を融合させた“博多西洋和菓子”として知られています。しっとりとしたミルク風味の皮で、なめらかな白あんを包み込んだまんじゅうは、口の中でとろけるような食感が特徴です。バターや練乳を使用したコクのある甘さが、コーヒーや紅茶との相性も抜群。「甘すぎないのに1個で満足感もある」との声もあり、老若男女問わず愛されています。

個包装で配りやすく、賞味期限も約3〜4週間と日持ちするため、職場や友人へのお土産にも最適です。福岡土産の定番として、ぜひ一度味わってみてください。

ハカタマカロン「粋」

引用元:https://www.tabirai.net/sightseeing/column/0009563.aspx

「ハカタマカロン『粋』」は、ホテルオークラ福岡1階のペストリーブティックで販売されている、上品で華やかなマカロンです。福岡の伝統工芸である博多織の献上柄をあしらったデザインが特徴で、見た目にも美しく、贈り物や自分へのご褒美にぴったり。

味は福岡名産のあまおう苺、八女茶、柚子の3種類で、それぞれの素材の風味を最大限に引き出した繊細なクリームがサンドされています。口に入れるとふわりと広がる豊かな味わいと、上品な甘さが絶妙なバランスを保ち、老若男女問わず楽しめる逸品です。

価格は5個入りで1,500円(税込)。博多の魅力を詰め込んだスイーツとして、観光のお土産にも人気です。購入はホテルオークラ福岡のペストリーブティックにて可能です。

おわりに

いかがでしたか?福岡には、見た目も味も女性に喜ばれるお土産がたくさん揃っています。可愛らしいパッケージ、素材にこだわったスイーツ、そしてSNS映えするアイテムまで、贈る相手やシーンに合わせて選べるのも魅力です。

ぜひ今回ご紹介した8選の中から、自分用にも贈り物にもぴったりの“福岡女子みやげ”を見つけてみてくださいね。お土産選びがもっと楽しくなること間違いなしです!