子育てに困ったらここに行こう!福岡のおすすめ相談窓口5選
教育・子育て
目次
はじめに
子どもに関する悩みや不安は、日々尽きないもの。家庭によって状況が違うため、なかなか理解されず、孤独を感じることもあるでしょう。
一人で抱えずに一度、誰かに相談してみませんか?豊富な知識と経験を持つ専門家に相談することで、解決への一歩が踏み出せます。
福岡は子育てや家庭の問題への支援が手厚く、専門家に相談できる体制が整っています。
本記事では、福岡で子育てに関する相談ができる場所をまとめています。今少しでも不安のある方の参考になれば幸いです。
福岡の子育て相談窓口を5つご紹介
こども総合相談センター(えがお館)
引用元:https://www.city.fukuoka.lg.jp/kodomo/egaokan/about/
児童相談所や教育委員会の相談部門、福岡県警の福岡少年サポートセンター、児童心理治療施設が入った複合施設です。福岡市内に住んでいる保護者や子どもから、子育てに関する悩みや子ども自身の悩みなどのさまざまな相談を受け付けています。
面接相談や心理診断といった専門的なケアも実施。児童福祉司や児童心理司などの育成に力を入れており、取り組みについてはホームページで確認できます。
電話相談は24時間対応のため、時間を気にせず相談できます。「女の子専用電話相談」では、人には話しにくい女性ならではの悩みを女性相談員がサポートします。
電話のほかにも、「親子のための相談LINE」に匿名で相談することも可能です。
こども総合相談センター(えがお館) | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区地行浜二丁目1番28号 |
電話番号 | 092-833-3000(24時間対応・年末年始除く) 092-833-3001(※女の子専用 9:00~17:00) |
公式サイト | https://www.city.fukuoka.lg.jp/kodomo/egaokan/ |
福岡市児童家庭支援センター「SOS子どもの村」
引用元:https://www.sosjapan.org/childrens-village-fukuoka
「SOS子どもの村」はNPO法人が運営する支援センターで、困難を抱えた家庭や子どもの支援を目標に「地域の家族支援」のために活動しています。
平日の夜間や土日祝日といった、行政が対応していない時間帯に利用できる点が特徴。
センターでは、臨床心理士や公認心理師など資格を持ったスタッフが、家族のあらゆる悩みを解決する手助けを行っています。心理検査や遊戯療法、心理療法、カウンセリングなどの専門的なケアを受けられます。
児童相談所や区役所、スクールソーシャルワーカーや障がい者基幹相談支援センターなど、他分野の関係者・機関とのネットワークで、包括的な支援を行っています。
福岡市児童家庭支援センター「SOS子どもの村」 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区赤坂1丁目3-14 ブランシェ赤坂3階 |
アクセス | 地下鉄空港線 「赤坂駅」から徒歩5分 西鉄バス 「警固町」から徒歩2分 |
電話番号 | 092-737-8656 |
利用時間 | 平日(月曜~金曜) 17:00~20:00 土曜・日曜・祝日 10:00~17:00 |
休業日 | 毎週水曜日、年末年始 |
公式サイト | https://www.sosjapan.org/childrens-village-fukuoka |
子どもホットライン24
引用元:https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/linesoudan.html
子どもホットライン24は、福岡県内の子どもや保護者から24時間電話相談を受け付けています。
発育・発達に関すること、思春期に関すること、いじめ、不登校など、さまざまな悩みに県専門の児童生徒指導相談員が対応。問題解決への支援を行います。
電話以外に、メールでの相談も可能。
2025年(令和7年)3月31日までの期間限定で、LINEでの相談も受け付けています。
子どもホットライン24 | |
---|---|
電話番号 | 0948-25-3434(24時間対応) 092-643-3929(義務教育課・平日9:00~17:00) |
公式サイト | https://www.pref.fukuoka.lg.jp/contents/hotline24.html |
福岡市ヤングケアラー相談窓口
引用元:https://cityfukuoka-ycsupport.jp/
福岡市にはヤングケアラー専用の相談窓口もあり、本人だけでなく、支援機関などからの相談も受け付けています。専門のヤングケアラー・コーディネーターが適切な支援を行います。
窓口では電話・来所相談に加え、必要に応じて訪問支援、ヘルパー派遣などを行い、ヤングケアラーの負担を軽減できるようサポート。
ヤングケアラー、元ヤングケアラーをつなぐオンラインサロンを開き、孤立しやすいヤングケアラーの居場所づくりに努めています。
福岡市ヤングケアラー相談窓口 | |
---|---|
住所 | 福岡県福岡市中央区赤坂1-3-14 ブランシェ赤坂3階 |
アクセス | 地下鉄空港線 「赤坂駅」から徒歩5分 西鉄バス 「警固町」から徒歩2分 |
電話番号 | 092-982-0073 |
利用時間 | 平日 10:00~18:00 土曜日 10:00~17:00 |
休業日 | 毎週水曜日、日祝日、年末年始 |
公式サイト | https://cityfukuoka-ycsupport.jp/ |
家庭児童相談室(各区役所)
引用元:https://www.city.fukuoka.lg.jp/kosodate/kodomo-kosodate/index.html
福岡市内の各区役所でも、家庭内のさまざまな問題について相談・支援を行っており、気軽に利用することができます。
18歳未満の子どもと保護者、その他養育者などの関係者なら、誰でも無料で電話・面接相談が受けられます。
養育や虐待に関するものから、児童福祉施設への入所相談、ひとり親家庭・寡婦家庭の生活や自立のための相談など、幅広く対応。
区役所のネットワークにより、児童相談所や保健所、その他の専門機関とも連携をとれるため、適切な支援を受けられます。
家庭児童相談室(各区子育て支援課家庭児童相談室) | |
---|---|
電話番号 | 東区役所:092-645-1072 博多区役所:092-419-1084 中央区役所:092-718-1104 南区役所:092-559-5124 城南区役所:092-833-4104 早良区役所:092-833-4357 西区役所:092-895-7069 |
おわりに
福岡で子育てに関する悩みを相談できる場所をご紹介しました。
福岡は「ふくおか子ども・子育て応援総合プラン」を策定しており、子どものための社会づくりに力を入れています。悩みの相談や解決へのサポート以外にも、支援制度が数多くあり、安心して子育てできる環境が整っています。
こうした制度や支援を知っているだけでも、安心につながるでしょう。
子育てにお困りの際はぜひ本記事を参考になさってください。