福岡で注目のブランディング会社8社|ブランド力を高めるプロの選び方

福岡で事業を展開する企業にとって、ブランディングは競争力を高める鍵です。差別化が難しい今、ブランドの「らしさ」や「共感力」が顧客との信頼構築に不可欠となっています。
本記事では、福岡で評判のブランディング会社8社を厳選し、特徴や強みを分かりやすく紹介!ブランディングを検討する中小企業の経営者・担当者に、信頼できるパートナー選びのヒントをお届けします。
目次
ブランディング会社選びの失敗しない3つの視点
① 「自社理解」に力を入れてくれるか?
優れたブランディング会社は、企業の理念や強みを深く理解することに力を入れます。ヒアリングを丁寧に行い、単なる制作ではなく「想い」を汲み取る姿勢があるかを確認しましょう。
② 実績や事例が自社に近いか?
中小企業や同業種、同規模の支援事例がある会社は、ニーズを的確に捉えた提案が期待できます。公開されている事例をチェックし、企業目線に立っているかを見極めましょう。
③ サポートの範囲とスタンス
戦略設計から運用、改善提案までどこまでサポートしてくれるかを確認しましょう。また、対面かオンラインか、連絡の取りやすさなど、「伴走感」があるかも重要な選定ポイントです。
福岡のおすすめブランディング会社
株式会社アイディーエイ
株式会社アイディーエイ(IDA)は、1976年創業の老舗ブランディング会社で、岡山本社を拠点に東京・大阪・福岡の4拠点で事業を展開しています。福岡支社では、九州全域の中小企業を対象に、経営課題の解決を目的としたブランディング支援を行っています。
特に、デザインマネジメントの視点から、企業の理念やビジョンを明確化し、持続的なブランド成長をサポートする点が特徴です。サービス内容は、CI/VI開発、Webデザイン、パッケージデザイン、インナーブランディング、採用ブランディングなど多岐にわたり、企業の内外からブランド価値を高める包括的な支援を提供しています。
また、福岡支社では、地域密着型のプロジェクトにも積極的に取り組んでおり、地元企業との連携を重視しています。
- 経営視点での戦略的ブランディング支援
- CI/VIからWeb・パッケージまで幅広く対応
- 九州の中小企業を支える地域密着型支援
会社名 | 株式会社アイディーエイ(IDA Co., Ltd.) |
所在地 | 福岡市博多区博多駅前1-18-7 博多電気ビル6-D |
電話番号 | 092-409-1522 |
得意分野 | CI/VI開発、Webデザイン、パッケージデザイン、インナーブランディング、採用ブランディング |
公式HP | https://www.ida-web.com/ |
株式会社みずうみデザイン室

福岡市中央区薬院に拠点を置く「みずうみデザイン室」は、代表の濵田佳世氏が率いるブラン ディング会社です。ロゴやパッケージ、店舗プロデュースなど、ブランディング全般を手がけ、丁 寧なヒアリングに基づいた成果重視のデザインを提供しています。
「slowberry strawberry」や「赤い風船」などのプロジェクトでは、商品の世界観を丁寧に構築し、 魅力を最大限に引き出しています。
また、採用ブランディングも得意としており、自社にマッチした人材を集めたい企業のブランディン グも行っています。

引用元:https://www.mizu-umi.com/pick-up/
コーポレート・採用ブランディング事例:コスミックビジネス[リブランディング]福岡
また、日本パッケージデザイン大賞「カトウヨシオ審査員賞」や九州ADCアワード「審査員賞」な ど、数々の受賞歴を持ち、香蘭女子短期大学での非常勤講師としても活動しています。
- ヒアリングに基づく成果重視のデザイン
- 商品やサービスの世界観を丁寧に構築
- 多数の受賞歴と教育活動で信頼性が高い
会社名 | 株式会社みずうみデザイン室 |
所在地 | 福岡市中央区薬院2丁目3-5 エコール薬院703 |
電話番号 | — |
得意分野 | 商品ブランディング、企業・採用ブランディング、パッケージ・ロゴデザイン、 Webデザイン、商品開発 |
公式HP | https://www.mizu-umi.com/ |
株式会社モンブラン
引用元:https://monf.jp/
株式会社モンブランは、福岡市南区に拠点を置くブランディング会社で、九州を中心に活動しています。企業の理念やビジュアルアイデンティティの構築、マーケティング戦略の展開など、ブランド構築を一貫してサポートしています。
特に、ウェブサイト、ロゴ、キービジュアル、コピーなどの一般的なブランドアイデンティティはもちろん、立体、絵本、MV、漫画、キャラクター開発など、一風変わったクリエイティブも手掛けています。
また、九州の魅力発信メディア「WELCOME九州」の運用や、若手クリエイターの勉強会・交流会「WHITE BASE」の開催など、自主事業にも力を入れています。
- 多彩なメディアを活用したブランディング
- 九州拠点の独自メディアと交流活動
- 独創的なクリエイティブ力と柔軟性
会社名 | 株式会社モンブラン |
所在地 | 福岡市南区長住6丁目3-10 |
電話番号 | 050-3786-3912 |
得意分野 | ブランディング、ウェブデザイン、グラフィックデザイン、映像制作、商品開発、キャラクター開発 |
公式HP | https://monf.jp/ |
株式会社アンドストーリー
引用元:https://www.google.com/maps/contrib/106986305695137204442
アンドストーリーは、福岡市を拠点にブランド構築に関わるあらゆる領域を横断的に支援する企業です。ブランド戦略からクリエイティブ制作、プロモーション運用まで一貫して提供。
月額制Web制作「andweb」や地域共創メディア「andTV」など独自サービスも展開し、地元密着型の支援を強化しています。九州電力グループやトヨタカローラ福岡などの実績を持ち、業種問わず対応可能。中小企業の理念や世界観をカタチにし、共感を呼ぶブランドへと導く伴走力が魅力です。
- 戦略から制作まで一貫サポート
- 月額制のWeb運用サービス展開
- 地域共創型プロジェクトを推進
会社名 | 株式会社アンドストーリー |
所在地 | 福岡市中央区舞鶴2丁目1-1 6F |
電話番号 | 092-406-8407 |
得意分野 | ブランディング、ウェブ制作、グラフィックデザイン、プロモーション、動画制作 |
公式HP | https://www.andstory.co.jp/ |
CROMAGNON&Co.(株式会社クロマニヨン)
引用元:https://crmn.jp/
福岡市中央区を拠点に展開する株式会社クロマニヨンは、「ブランドは意味である」という理念のもと、本質的な価値を引き出すブランディング支援を行っています。
企業や商品、サービスの理念・存在意義を明確にし、社内外に浸透させる戦略的なアプローチが特徴です。代表の小柳俊郎氏は広告業界での豊富な経験を活かし、企業ブランディング、商品・事業ブランディング、教育・セミナーなど多角的にサービスを展開。
地域振興や老舗企業の理念構築などの実績もあり、特に「Good Local 九州」や白糸酒造のブランディング事例が代表的です。中小企業にとって、ブランドの本質に寄り添う心強いパートナーといえるでしょう。
- 意味を軸にした本質的ブランディング
- 商品・企業の理念構築に強み
- 地域や老舗企業での実績も豊富
会社名 | 株式会社クロマニヨン |
所在地 | 福岡市中央区薬院1丁目16-17 イビサビル4F |
電話番号 | 092-231-0924 |
得意分野 | 企業・商品ブランディング、理念構築、クリエイティブ制作、教育・セミナー |
公式HP | https://crmn.jp/ |
アダプター株式会社
福岡市中央区に本社を構えるアダプター株式会社は、Web制作とデザインを融合させたブランディング支援を提供しています。丁寧なヒアリングを通じて、顧客の想いや課題を深く理解し、最適な戦略を立案。
Webサイト制作から紙媒体のデザイン、広告運用まで一貫して対応し、企業のブランドイメージを統一的に構築します。また、SEO対策やマーケティング支援にも注力し、集客力の向上をサポート。多様な業種での実績を持ち、柔軟な対応力が特徴です。
- Webと紙媒体を統合したブランディング支援
- 丁寧なヒアリングによる最適な戦略立案
- SEO対策や広告運用による集客力向上
会社名 | アダプター株式会社(ADDAPTER INC.) |
所在地 | 福岡市中央区天神2丁目3-10 天神パインクレスト719 |
電話番号 | 050-3085-0316 |
得意分野 | Web制作、システム開発、ロゴ・紙媒体デザイン、SEO対策、広告運用 |
公式HP | https://addapter.co.jp |
株式会社パラドックス
引用元:https://prdx.co.jp/fukuoka/
「志をブランドにする」を理念に掲げる株式会社パラドックスは、企業の理念や価値観を明確化し、内外に浸透させるブランディング支援を提供しています。
コーポレート、採用、インナー、カスタマーなど多岐にわたるブランディング領域で、戦略立案からクリエイティブ制作まで一貫して対応。また、社内SNS「Visions」など独自のツールを活用し、理念の浸透と組織の活性化を図ります。
東京・大阪・名古屋・福岡・沖縄に拠点を持ち、全国規模での対応が可能です。
- 理念や価値観を軸としたブランディング支援
- 多岐にわたるブランディング領域への対応
- 独自ツールを活用した理念浸透と組織活性化
会社名 | 株式会社パラドックス(PARADOX Inc.) |
所在地 | 福岡市中央区大名1-6-8 バルビゾン96番館 4F |
電話番号 | 092-724-7670 |
得意分野 | コーポレートブランディング、インナーブランディング、採用ブランディング |
公式HP | https://prdx.co.jp |
株式会社四次元ポケット
福岡市中央区天神に拠点を構える株式会社四次元ポケットは、企業、商品、地域、学校など多様な領域でブランディング支援を行うデザイン事務所です。
感情に訴える表現を重視し、丁寧な言語化と具象化によって、伝えるべき価値を明確に描き出すことを得意としています。サービス内容は企業ブランディング、採用・商品・地域ブランディングのほか、広告企画、グラフィック、Web、パッケージデザインまで幅広く対応。
ムーンスターやハウステンボス、九州産業大学などの実績を持ち、業界やスタイルにとらわれない柔軟な姿勢で、中小企業の成長を支えています。
- 多様なブランディング領域に対応
- 感情に訴える豊かなデザイン表現
- 丁寧な言語化と具象化のアプローチ
会社名 | 株式会社四次元ポケット |
所在地 | 福岡市中央区天神3丁目8-13 2F&3F |
電話番号 | 092-753-9550 |
得意分野 | 企業ブランディング、採用ブランディング、商品ブランディング、地域ブランディング、Web制作、グラフィックデザイン |
公式HP | https://yonpoke.co.jp/ |
まとめ
福岡には、個性豊かで実力のあるブランディング会社が多く存在します。自社の規模や目標、課題感に合った会社を見極め、長期的なパートナーとして信頼できるかどうかを見極めましょう。
ブランディングは一過性の施策ではなく、企業の成長と共に育てていく「資産」です。自社の価値や想いをしっかりと伝えられるパートナーと出会うことで、ブランドとしての力が強化され、顧客との深いつながりが生まれるはずです。
信頼できるブランディングパートナーとの出会いは、企業成長の大きな転換点になります。まずは気になる会社に相談してみることから始めてみましょう。