福岡で注目のブランディング会社7社|ブランド力を高めるプロの選び方

ビジネス

はじめに

福岡で事業を展開する企業にとって、効果的なブランディングは競争力を高め、市場での存在感を確立するために不可欠です。本記事では、福岡で評判の良いブランディング会社7社を紹介し、各社の特徴や強みについて解説します。

福岡でおすすめのブランディング会社7選!

株式会社アイディーエイ

引用元:https://www.facebook.com/IDAkoho.Info/

会社名株式会社アイディーエイ
創業1976(昭和51)年4月1日
創立1978(昭和53)年5月4日
資本金4,875万円
本社所在地岡山県岡山市北区下中野510番地の6
事業所岡山本社、東京支社、大阪支社、福岡支社
従業員数54名(2023年6月現在)
代表者井上勲(取締役会長)
山田祥(代表取締役社長)
井上龍(代表取締役専務)
公式サイトhttps://www.ida-web.com/

特徴

  1. デザインマネジメントの視点での企業・商品ブランド価値向上
  2. 多角的なサービス提供(ブランディングからWebデザインまで)
  3. 50名を超える従業員数による組織的なサポート

強み

  1. 1976年の創業以来の豊富な実績
  2. 戦略的なブランディングアプローチ
  3. 企業の成長と目的達成を重視したデザイン提供

アイディーエイは、長年の実績と多角的なサービス提供により、クライアントの多様なニーズに応えることができます。特に、デザインマネジメントの視点を重視した戦略的なブランディングアプローチが特徴的です。

株式会社モンブラン

引用元:https://monf.jp/

会社名株式会社モンブラン
設立2012年12月(2017年5月法人化)
代表者代表取締役 竹田京司
所在地福岡県南区長住6丁目3-10(Fukuoka Base)<br>熊本市中央区神水本町20-3-301(Kumamoto Base)
電話番号050-3786-3912
メールアドレスinfo@monf.jp
公式サイトhttps://monf.jp/

特徴

  • ブランディングデザインのはじめの一歩をサポート
  • ウェブ、グラフィック、コンセプト開発、コピーワーク、ロゴデザイン、映像、商品開発、パッケージデザインなど多岐にわたるサービス
  • 九州の魅力発信メディア「WELCOME九州」の運用
  • 若手クリエイターの勉強会・交流会「WHITE BASE」の開催

強み

  • クライアントワークと自主事業の両立
  • 多彩なクリエイターとのネットワーク
  • 顧客との深い関係性構築(現地訪問や対面コミュニケーションの重視)
  • ポップでエネルギッシュな自主事業の展開

モンブランは、クライアントワークだけでなく自主事業にも力を入れており、多彩なクリエイティブサービスを提供しています。顧客との深い関係性構築を重視し、ポップでエネルギッシュなアプローチが特徴です。

株式会社アンドストーリー

引用元:https://www.facebook.com/andstory.inc

会社名株式会社アンドストーリー
設立2016年6月1日
代表者代表取締役 小路 康太
資本金300万円
所在地〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2丁目1-1 6F
電話番号092-406-8407
公式サイトhttps://www.andstory.co.jp/

特徴

  • ブランドコミュニケーション事業とブランドネットワーク事業の展開
  • プランニング、クリエイティブ、プロモーションの総合的なサービス提供
  • 月額制ホームページ制作・運用サービス「andweb(アンドウェブ)」の運営
  • 地域共創プロジェクト「andTV(アンドティービー)」の展開

強み

  • 「共存共鳴」の理念に基づくブランディングアプローチ
  • 企業・商品・サービス・地域ブランドの永続的成長支援
  • 多様な業界での経験と実績
  • 新しい価値の創造と追求への積極的な取り組み

アンドストーリーは、「共存共鳴」の理念のもと、多様なブランディングサービスを提供しています。特に、企業・商品・サービス・地域ブランドの永続的成長を支援する総合的なアプローチが特徴的です。

CROMAGNON&Co.(株式会社クロマニヨン)

引用元:https://crmn.jp

会社名株式会社クロマニヨン(CROMAGNON&Co.)
代表者小栁俊郎
所在地〒810-0022 福岡市中央区薬院1丁目-16-17イビサビル4F
電話番号092-231-0924
メールアドレスinfo@crmn.jp
資本金1,000,000円
社員数4名
公式サイトhttps://crmn.jp

特徴

  • 企業・自治体・事業・商品サービスのブランド確立に特化
  • ブランドを「意味」と定義し、強い意味を感じてもらうための戦略構築
  • 福岡を拠点とするブランディング・カンパニー

サービス

  1. 企業ブランディング
  2. 事業・商品ブランディング
  3. 教育・セミナー

強み

  • ブランドの本質的な価値創造に注力
  • 魂で寄り添うブランド構築サポート
  • 多様な業界での実績(銀行、スポーツ用品、エネルギー、自治体など)
  • 地域に根ざしたブランディング支援

CROMAGNON&Co.は、ブランドを「意味」と定義し、企業や製品に強い意味を感じてもらうためのブランド構築に特化しています。地域に根ざしたアプローチと多様な業界での実績が特徴です。

アダプター株式会社

引用元:https://www.facebook.com/addapter.co.jp

会社名アダプター株式会社(ADDAPTER INC.)
創業2013年4月19日
設立2018年3月16日
代表者代表取締役 小副川 貴博
資本金1,000,000円
所在地福岡本社:〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2丁目3番10号 天神パインクレスト719
東京支社:〒150-0031 東京都渋谷区桜丘町23番17号 シティコート桜丘408
電話番号050-3085-0316
公式サイトhttps://addapter.co.jp/

特徴

  • Web事業とデザイン事業の両立
  • 顧客の想いを「より適切に、より良い形で」伝えることに注力
  • 福岡を拠点に九州全域をカバー

事業内容

  1. Web事業:ホームページ制作、システム開発、運営、マーケティング、web広告運用
  2. 紙媒体事業:ロゴマークデザイン、チラシ・ポスターデザイン、パンフレットデザインなど

強み

  • 企画と戦略を重視したアプローチ
  • 予算や納期の制約の中で最大限の効果を追求
  • 顧客とエンドユーザーを繋ぐ役割を担う

アダプター株式会社は、Web事業とデザイン事業を両立させ、顧客の想いを適切に伝えることに注力しています。企画と戦略を重視したアプローチが特徴的で、顧客とエンドユーザーを繋ぐようなブランディングを得意としています。

株式会社パラドックス

引用元:https://prdx.co.jp/

会社名株式会社パラドックス
設立2001年
代表者代表取締役 鈴木猛之
資本金1000万円
所在地(福岡オフィス)〒810-0041 福岡市中央区大名1-6-8 バルビゾン96番館 4F
電話番号(福岡オフィス)092-724-7670
公式サイトhttps://prdx.co.jp/fukuoka/

特徴

  • 飽くなき成長意欲と独自の社会貢献を追求
  • 本質的なアイデアによる手段にとらわれない解決策の提案
  • 全国5拠点(東京、大阪、福岡、名古屋、沖縄)での事業展開

事業内容

  1. コーポレートブランディング
  2. インナーブランディング
  3. カスタマーブランディング
  4. 採用ブランディング
  5. グラフィック領域
  6. Web領域
  7. 映像領域

強み

  • 多様な業界での豊富な実績(主要取引先に多数の大手企業を含む)
  • 複数の事業領域を組み合わせた総合的なブランディングアプローチ
  • 全国展開による幅広い地域での対応力

パラドックスは、全国5拠点で事業を展開し、多様な業界での豊富な実績を持つ総合ブランディング会社です。本質的なアイデアによる手段にとらわれない解決策の提案が特徴的です。

株式会社四次元ポケット

引用元:https://yonpoke.co.jp

会社名株式会社四次元ポケット
設立2015年9月5日
代表者代表取締役 永野研太
資本金1,000,000円
所在地〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神3-8-13 2F&3F
電話番号092-753-9550
FAX092-753-9551
公式サイトhttps://yonpoke.co.jp/

特徴

  • 創造性を重視し、感情に訴えかける豊かなデザインを提供
  • 時間をかけ、丁寧に言語化し、具象化するアプローチ
  • 関わる全ての人の価値を伝える表現者としての姿勢

サービス内容

  1. 企業ブランディング
  2. 採用ブランディング
  3. 商品ブランディング
  4. 展示会ブランディング
  5. 学校ブランディング
  6. 地域ブランディング

強み

  • ジャンルやスタイルにこだわらない柔軟な姿勢
  • 広告企画からブランディング、グラフィック、パッケージ、Webまで幅広い対応
  • 代表者の業界での豊富な経験と実績

四次元ポケットは、創造性を重視し、感情に訴えかける豊かなデザインを提供することを特徴としています。時間をかけて丁寧に言語化し、具象化するアプローチを取り、関わる全ての人の価値を伝える表現者としての姿勢を大切にしています。

おわりに

福岡には、それぞれ独自の強みと特徴を持つブランディング会社が多数存在します。企業の規模、業界、目標に応じて、最適なパートナーを選ぶことが重要です。

効果的なブランディングは、単なるロゴやデザインの作成にとどまらず、企業の価値観や理念を明確に伝え、顧客との深い絆を築くことができます。自社のニーズと各ブランディング会社の特徴を照らし合わせ、長期的なパートナーシップを築けるかどうかを慎重に検討してください。

適切なブランディング戦略は、福岡の競争激しい市場において、企業の成長と成功に大きく貢献するでしょう。各社の強みや特徴を理解し、自社の目標や価値観に最も適した会社を選ぶことで、効果的なブランディングを実現できるはずです。

Search 記事を探す