天神で快適に働く!おすすめコワーキングスペース7選

ビジネス

はじめに

天神は、福岡の商業・ビジネスの中心地として知られ、多様なビジネスが集まる活気あふれる街です。近年、働き方の多様化やリモートワークの普及に伴い、柔軟な働き方を支援するコワーキングスペースの需要が高まっています。

本記事では、天神エリアにある7つのおすすめコワーキングスペースをご紹介します。駅直結の便利な立地から、24時間利用可能な施設、さらには起業支援に特化したスペースまで、様々なニーズに対応した空間をピックアップしました。ビジネスパーソンやフリーランサー、起業家の方々に最適な働く場所が見つかるはずですので、ぜひ参考にされてください。

BasisPoint Schola 福岡天神西通り店

引用元:https://www.facebook.com/basispointschola.fukuoka

BasisPoint Schola 福岡天神西通り店は、天神駅から徒歩2分という好立地にある、学生から社会人まで幅広い層をターゲットにしたコワーキングスペースです。明るくカフェのような雰囲気の中で、様々な席タイプから選べる開放的な空間が特徴です。学生料金が設定されているため、学生の利用も多く、多様な交流が生まれる可能性があります。また、完全個室の会議室も備えており、打ち合わせにも対応できます。

住所〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-8-22 Gビル天神西通り01 9F
最寄り駅・福岡市営地下鉄空港線 天神駅より徒歩2分
・西鉄天神大牟田線 西鉄福岡(天神)駅より徒歩6分
・福岡市営地下鉄空港線 赤坂駅より徒歩6分
・福岡市営地下鉄七隈線 天神南駅より徒歩9分
料金・都度利用(一般):300円/30分、2,860円/1日
・都度利用(学生):140円/30分、1,650円/1日
・月額利用(一般):12,980円~/月
・月額利用(学生):8,250円~/月
利用時間平日 8:00~22:00 / 土日祝 10:00~22:00
基本設備Wi-Fi、電源、ドリンクバー、シュレッダー、複合機、充電器、モニター
作業スペースオープンスペース、テラス席、会議室(最大16人まで)
有料サービス会議室利用
特徴・学生料金あり・完全個室の会議室あり
・テラス席でリフレッシュ可能・カジュアルな雰囲気

The Company DAIMYO

引用元:https://thecompany.jp/multi-location/daimyo/

The Company DAIMYOは、天神駅から徒歩3分の好立地にある多機能型コワーキングスペースです。西日本シティ銀行との提携により、創業支援サービスが充実しているのが大きな特徴です。ドロップインから完全個室まで、多様なニーズに対応するプランを用意しており、スタートアップから大企業まで幅広い利用者に対応しています。24時間365日利用可能な点や、他拠点も利用できる点も、柔軟な働き方を求める方々にとって魅力的です。

住所〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神2-5-28 天神西通りセンタービル5F・6F
最寄り駅地下鉄「天神」駅徒歩3分
料金・ドロップイン:660円/1時間、2,200円/日(Daytime Pass)
・フリーデスクプラン:22,330円/月
・法人シェアプラン:29,150円/月
・セミプライベートオフィス:78,000円/月(2名用)
利用時間24時間365日(プラン別)
基本設備Wi-Fi、電源、フリードリンク、複合機、フォンブース
作業スペースコワーキングスペース、セミプライベートオフィス、プライベートオフィス、会議室
有料サービス会議室利用、ロッカー、法人登記、郵便受取
特徴・西日本シティ銀行の創業カウンセラーが常駐
・創業支援イベントを多数開催
・WEBミーティングルーム完備
・The Companyの他拠点も利用可能

the from 昭和通り店

引用元:https://basispoint.tokyo/matome_fukuoka/the-from/

the from 昭和通り店は、「ワークスペース」の機能性と「カフェ」の心地よさを兼ね備えたユニークなコワーキングスペースです。カフェのような温かみのある雰囲気の中で、快適に作業ができる環境を提供しています。特筆すべき点は、ベーグル10種類とカヌレが食べ放題という他には見られないサービスです。また、会員登録が不要で、気軽に利用できるのも魅力の一つです。仕事の合間にリフレッシュしたい方や、カフェ感覚で作業したい方におすすめの施設です。

住所〒810-0073 福岡県福岡市中央区舞鶴2-2-7 第2赤坂門ビル 1F
最寄り駅・福岡市地下鉄空港線「赤坂駅」から徒歩4分
・「天神駅」から徒歩10分
料金・時間利用:1,300円/60分
・1日利用:2,600円/1日使い放題
・月額利用:28,000円/月
利用時間9:00〜22:00(受付終了21:00)
基本設備Wi-Fi、電源、フォンブース(2席)、モニター付き半個室席
作業スペースコワーキングスペース、会議室(4名利用が2室)
有料サービスアルコール飲み放題(1,800円/30分)
特徴・カフェスタイルのコワーキングスペース
・ベーグル10種食べ放題
・カヌレ食べ放題・会員登録不要

東邦オフィス福岡天神

引用元:https://tohooffice.com/fukuokatenjin/

東邦オフィス福岡天神は、仕事と健康維持を両立できるユニークなコワーキングスペースです。通常のワークスペースに加え、フィットネスルームとシャワーブースを併設しており、働きながら健康管理もできる環境を提供しています。また、最大18名収容可能な貸し会議室は、モニター、ホワイトボード、プロジェクターなどの設備が充実しており、会議やセミナーの開催に適しています。立地も良好で、赤坂駅や天神駅からのアクセスが便利です。月額会員制度もあり、フィットネスルームの使い放題プランなど、ユーザーのニーズに合わせた利用が可能です。仕事の効率と健康の両方を重視する方にとって、魅力的な選択肢となるでしょう。

住所〒810-0041 福岡市中央区大名1-9-50
最寄り駅・地下鉄赤坂駅より徒歩4分
・西鉄福岡(天神)駅より徒歩9分
料金・コワーキングスペース:550円/時間
・フィットネスルーム:550円/時間
・月額会員:5,500円/月(フィットネスルーム使い放題)
利用時間公式サイト参照
基本設備Wi-Fi、電源、ドリンクバー、エアコン
作業スペースコワーキングスペース、貸し会議室(最大18名収容)
有料サービスフィットネスルーム、シャワーブース、貸し会議室
特徴・コワーキングとフィットネスの融合
・充実した貸し会議室設備
・ドリンクバー完備・月額会員制度あり

fabbitGGアクロス福岡

引用元:https://fabbit.co.jp/office/fabbit-gg-acros-fukuoka/

fabbitGGアクロス福岡は、福岡の中心地・天神に位置する多機能型コワーキングスペースです。アクロス福岡という文化・情報の複合施設内にあり、ビジネスの中心地に位置しながらも文化的な雰囲気も楽しめる環境です。個室からフリー席、バーチャルオフィスまで多様なプランを用意しており、スタートアップから大企業まで幅広いニーズに対応しています。特筆すべきは最大100名を収容できるイベントスペースで、大規模なセミナーや交流会の開催が可能です。また、スタートアップ支援のためのイベントも定期的に開催されており、ビジネスネットワークを広げたい方にも適しています。24時間利用可能な点も、柔軟な働き方を求める方々にとって魅力的です。

住所〒810-0001 福岡県福岡市中央区天神1-1-1 アクロス福岡1階
最寄り駅・西鉄福岡天神駅/地下鉄空港線天神駅より徒歩10分(天神地下街16番出口直結)
・西鉄バス「アクロス福岡・水鏡天満宮前」より徒歩0分
料金・個室:110,000円~550,000円/月
・フリー席:30,800円/月
・1DAY PASS:2,200円/日
・バーチャルオフィス:11,000円/月(キャンペーン価格3,980円/月)
利用時間・個室・フリー席会員:24時間
・1DAY PASS:平日9:00-18:00
基本設備Wi-Fi、電源、複合機、来客サービス、郵便受付、荷物受取、ロッカー、電話ブース、空気清浄機
作業スペース個室、フリースペース、会議室、イベントスペース
有料サービス住所登記、郵便転送、専用FAX、専用電話、電話代行
特徴・アクロス福岡内の好立地
・多様な利用プラン
・充実した設備とサービス
・大規模なイベントスペース(最大100名収容)
・スタートアップ支援イベントの開催

STARTUP CAFE

引用元:https://www.facebook.com/startupcafefukuoka

STARTUP CAFEは、福岡市が運営する起業支援に特化したコワーキングスペースです。「気軽に起業相談ができる空間」をコンセプトに、起業準備から事業が軌道に乗るまでの様々な段階でサポートを提供しています。特筆すべき点は、無料の起業相談サービスや、士業・金融機関による個別相談会を定期的に開催していることです。また、起業に役立つセミナーや無料イベントも頻繁に開催されており、起業家同士のネットワーキングの場としても機能しています。福岡市のスタートアップエコシステムの中心的存在として、多種多様な人々が集い、新しい価値を生み出すプラットフォームとなっています。起業を考えている方や、スタートアップ期の事業者にとって、情報収集や相談、ネットワーキングの場として非常に有用な施設といえるでしょう。

住所〒810-0041 福岡市中央区大名2-6-11 Fukuoka Growth Next 1F
最寄り駅福岡市地下鉄空港線 赤坂駅6番出口から歩いて7分西鉄天神大牟田線福岡(天神)駅三越口から歩いて7分
料金公式サイト参照
利用時間10:00~22:00(年末年始 休館)※起業相談最終受付 20:00
基本設備Wi-Fi、電源(推測)
作業スペースコワーキングスペース(推測)
有料サービス公式サイト参照
特徴・起業相談サービス
・士業・金融機関の個別相談・起業関連イベントの開催
・人材マッチング支援・福岡市の起業エコシステムの中心的存在

URBANG TABLE

引用元:https://www.facebook.com/urbangtable

URBANG TABLEは、UR都市機構が運営する「まちづくりは人のつながりづくり」をコンセプトにしたユニークな施設です。通常のコワーキングスペースとしての機能に加え、まちづくりに関連したイベントや交流会を定期的に開催しているのが大きな特徴です。毎月開催されるトークイベント「TABLE SESSION TENJIN」では、天神地区の未来について議論が行われます。また、朝・昼・夜にそれぞれ異なるアクティビティを提供し、利用者の健康とウェルビーイングの向上をサポートしています。個人利用は無料で、コワーキングやイートインスペースとして気軽に利用できます。福岡の都市開発に興味がある方や、多様な人々との交流を求める方にとって、非常に魅力的な場所といえるでしょう。

住所〒810-0001 福岡市中央区天神4-3-30 天神ビル新館1階
最寄り駅公式サイト参照
料金個人利用は無料、レンタルスペースは有料(詳細は要問合せ)
利用時間8:30 – 18:00 (出張Barの開催時は20:00まで) 月~金(土日・祝除く)
基本設備Wi-Fi、プロジェクター、キッチンカウンター
作業スペースコワーキングスペース、イートインスペース
有料サービスコーヒー、ルイボスティー、水の販売、スペースレンタル
特徴・まちづくりをテーマとしたトークイベントの定期開催
・朝活・昼活・夜活プログラムの提供
・イベントスペースとしての利用可能
・UR都市機構による運営

まとめ

天神で自身のワークスタイルにあったコワーキングスペースを見つけよう

天神のコワーキングスペースは、その立地や設備、サービス内容においてさまざまな選択肢があります。各施設には無料見学や体験利用を提供しているところもありますので、関心がある施設には実際に足を運んでみるといいでしょう。天神のビジネスシーンは日々進化しています。コワーキングスペースを活用することで、新たなビジネスチャンスや人脈の拡大、そして効率的な働き方を実現できるかもしれません。あなたのワークスタイルに合った最適な空間で、新たなビジネスの可能性を広げてみてはいかがでしょうか。

Search 記事を探す