薬院で楽しむ本格炉端焼き!福岡の名店3選

グルメ
はじめに
福岡・薬院エリアは、グルメな街として知られ、多くの魅力的な飲食店が集まっています。その中でも注目したいのが、囲炉裏を囲んで楽しむ「炉端焼き」。
炭火でじっくり焼き上げられた新鮮な食材は、香ばしい香りと旨味が際立ち、特別なひとときを演出します。薬院には、地元食材を活かした料理や粋な雰囲気を楽しめる炉端焼きの名店が数多く存在します。
この記事では、その中から厳選した3店舗をご紹介。新鮮な魚介類や野菜を使った料理に舌鼓を打ちながら、福岡ならではの食文化を堪能してみませんか?薬院で過ごす贅沢な夜にぴったりのスポットがきっと見つかります!
薬院のおすすめ炉端焼き3選
炉端 氷炭

福岡の薬院で本格的な炉端料理を楽しむなら、「炉端 氷炭」がおすすめ!東京の下町文化を博多に根付かせたいという思いから誕生したこの店は、夕方4時からオープンする粋な居酒屋です。新鮮な九州産食材を使った炭火焼きが自慢で、特に「とりもも」と「豚バラ」の串は絶品!カウンター席では、七輪で好みの焼き加減を楽しめるのも魅力的。18:30までは生ビール(中ジョッキ)が280円という特別サービスも!旬の魚介や有機野菜を使った料理も豊富で、福岡グルメ通の舌を満足させること間違いなし。飲み放題付きコースもあるので、仲間との宴会にもぴったり。薬院で粋な炉端料理を堪能したいなら、ぜひ「炉端 氷炭」へ足を運んでみては?
ろばた五

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/103705115623488333349/photos/
福岡の薬院エリアで本格的な炉端焼きを楽しむなら、「ろばた五(ごん)」がおすすめ! 毎朝、長浜市場や長崎から直接仕入れた新鮮な魚介類と、契約農家から厳選した野菜を使用した料理が自慢です。炭火で焼き上げる絶品の焼き物はもちろん、日本酒に合う一品料理も豊富。店内は活気あふれる雰囲気で、地元のグルメ通も太鼓判を押す人気店です。
個室もあり、2人から8人まで利用可能なので、デートや少人数の宴会にもぴったり。営業時間は17時から深夜0時まで。薬院大通駅から徒歩6分と、アクセスも便利!福岡の食通なら、ぜひ一度は訪れたい炉端焼きの名店です。新鮮な食材と炭火の香りに包まれながら、至福のひとときを過ごしてみては?
田舎屋

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/102352437050060556850/photos/
福岡の薬院で本格的な炉端料理を楽しみたいなら、「いろり焼の店 田舎屋」がおすすめ!ここでは、囲炉裏を囲んでお客様自身が食材を焼き上げる、まさに炉端焼きの醍醐味を味わえます。
名物の囲炉裏焼きは必食!旬の食材を厳選し、アユの串焼きは丸ごと1匹を余すことなく堪能できます。また、イカトンビ(くちばし)や牛かっぱなど、珍しい部位も楽しめるのが魅力。
季節限定の岩牡蠣や、福岡名物のゴマサバなど、地元の味も充実。さらに、地鶏刺しの盛り合わせや、出来立てほっこりのポテトサラダなど、酒の肴も豊富です。
グルメ通の舌を唸らせる逸品揃いの田舎屋で、薬院の夜を贅沢に過ごしてみては?囲炉裏を囲んで、福岡の食の魅力を存分に味わえること間違いなしです!
おわりに
薬院エリアには、本格的な炉端焼きを楽しめる魅力的な店舗が揃っています。炭火で焼き上げられる新鮮な九州産食材や旬の魚介類はもちろん、囲炉裏を囲んで自分好みに焼けるスタイルや、日本酒に合う一品料理など、各店舗ならではの特徴があります。
デートや宴会に最適な個室完備のお店もあり、幅広いシーンで利用可能です。福岡グルメ通も太鼓判を押す名店ばかりなので、一度訪れればその魅力に惹き込まれること間違いなし!ぜひ薬院で、特別な夜を彩る炉端焼き体験を楽しんでみてください。
炭火の香りとともに味わう料理は、忘れられないひとときを提供してくれるでしょう。