【2025最新】カップルで行きたい!福岡の絶景お花見スポット10選

イベント
目次
はじめに
福岡で迎える2025年の春。今年も各地で美しい桜が咲き誇り、お花見シーズンが到来します!
「福岡 桜祭り 2025」と題して、カップルにおすすめの絶景お花見スポットを厳選しました。定番の名所から穴場スポットまで、ロマンチックな春の思い出を彩る10ヶ所をご紹介。
桜のトンネルを二人で歩いたり、ライトアップされた夜桜を眺めたり…福岡ならではの桜の魅力を満喫しませんか?美味しいグルメやイベント情報も満載!
福岡でおすすめの桜祭り情報
白野江植物公園の桜

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/110728022711768235069/photos/
福岡の桜祭り2025で注目は、白野江植物公園のさくらまつり!3月29日から4月6日まで開催されるこのイベントは、桜好きカップルにぴったり。
60種類以上の桜が咲き誇る園内では、ロマンチックな桜のトンネルが絶景スポット。週末には植木や花苗の販売、キッチンカーの出店もあり、春の雰囲気を存分に楽しめます。
さらに、3月30日には無料の「そよ風コンサート」も開催!桜に囲まれながら生演奏を聴けるなんて、素敵な思い出になりそう。
2025年の春は、白野江植物公園で桜と音楽の饗宴を楽しんでみては?
勝山公園(小倉城)の桜

引用元:https://kokura-castle.jp/cherry-blossom-festival-stage/
福岡の桜祭り2025で注目は、小倉城周辺の勝山公園で開催される「小倉城桜まつり」!3月22日から4月6日まで、約300本の桜が咲き誇る美しい景色を楽しめます。
昼は満開の桜の下でピクニック、夜はライトアップされた幻想的な夜桜が楽しめるんです。見どころは、小倉城を背景に咲く桜の絶景と、城内で開催される「小倉城ものがたり」第4弾「白黒騒動」の上演!
さらに、市内外の美味しいグルメが集まるマルシェも開催されるので、桜を愛でながら地元の味も堪能できちゃいます。カップルでの花見デートにもぴったりですよ!
西公園の桜

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/109213937087688485503/photos/
福岡の春を彩る「西公園さくらまつり2025」が3月20日から4月7日まで開催されます!
“日本さくら名所100選”に選ばれた西公園で、約1,000本の桜が咲き誇る絶景を楽しめます。見どころは、光雲神社と大濠公園を結ぶさくら参道の大パノラマ!
夜はライトアップされた幻想的な夜桜も必見です。さらに、日本文化体験や露店縁日など楽しいイベントも盛りだくさん。
カップルで楽しむなら、4月1日・2日開催の「握り鮨職人体験」がおすすめ!桜の下で二人で作る思い出の一品は格別ですよ。福岡の春を満喫するなら、西公園さくらまつりへ出かけませんか?
舞鶴公園の桜

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/104067413924611233189/photos/
福岡の春を彩る「福岡城さくらまつり」が2025年3月26日から4月6日まで舞鶴公園で開催されます!
約1000本の桜が咲き誇る園内では、昼は満開の桜の下でのんびりお花見を楽しめ、夜は幻想的なライトアップで桜と史跡のコントラストを堪能できます。
特に注目は「春の天守閣」と題された天守台のライトアップ!カップルにおすすめの夜桜スポットです。
さらに、屋台やキッチンカーも出店予定で、福岡グルメを味わいながらの花見も楽しめそう。桜と歴史、そして食が融合した福岡ならではの花見体験をぜひ!
久留米サイクルファミリーパークの桜

引用元:https://welcome-kurume.com/events/detail/77a6725b-2bfc-4954-ac5e-d75f7d09f91b
福岡で桜を楽しむなら「久留米サイクルファミリーパーク」の「さくらまつり2025」がおすすめです!
開催期間は2025年3月29日(土)と30日(日)の2日間、9時から16時30分まで。約80本のソメイヨシノや八重桜が咲き誇る中、サイクリングを楽しみながら桜を満喫できます。
特にカップルには、美しい桜並木の中での自転車デートがぴったり!さらに、模擬店やビンゴ大会などのイベントも充実しており、一日中楽しめます。
「福岡 桜祭り 2025」を探している方はぜひ訪れてみてください。駐車場は無料で70台分完備されているので安心です!
石橋文化センターの桜

引用元:https://weathernews.jp/sakura/spot/82012/
福岡の桜祭り2025で注目を集めるのは、久留米市の石橋文化センターで開催される「さくらまつり2025」です!
3月22日(土)から30日(日)まで、約150本のソメイヨシノなどが咲き誇る園内で、春の訪れを感じられます。見どころは、3月29日(土)・30日(日)の夜桜ライトアップ(日没~20:30)。
幻想的な夜桜を楽しめるロマンチックなスポットとして、カップルにもおすすめ!さらに、同日には藤棚お花見広場でさくらコンサートも開催。
桜に囲まれた癒しの空間で、音楽とともに春の一時を過ごせます。日本庭園を望むカフェ「楽水亭」では、桜をイメージしたスイーツも楽しめるので、お花見デートにぴったりですよ。
日向神ダムの千本桜

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/116016948041681035675/photos/
福岡の桜の名所といえば、日向神ダムの千本桜をご存知ですか?2025年3月22日から30日まで開催される「やべ春まつり」は、桜好きカップルにぴったりのイベントです!
日向神湖の周囲に咲き誇る約1000本のソメイヨシノが、湖面を美しいピンク色に染め上げます。見頃は3月下旬から4月上旬。
湖と桜のコントラストが織りなす絶景は、まさに息をのむ美しさ! さらに、切り立った安山岩や神話に伝わる奇岩群が、幻想的な雰囲気を演出します。
桜吹雪に包まれるロマンチックなドライブは、忘れられない思い出になること間違いなし! 福岡の2025年春は、日向神ダムの千本桜で最高の桜体験を!
垣生公園の桜

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/109660377743575137440/photos/
福岡の桜の名所として知られる垣生公園で、2025年3月20日から4月6日まで「筑前中間さくら祭」が開催されます!
約1000本の桜が咲き誇る圧巻の景色が広がり、昼は赤い橋と桜の調和が美しく、夜は提灯や竹灯籠によるライトアップで幻想的な夜桜を楽しめます。
特に3月29日と30日には、さくらイルミネーションも開催予定!延壽橋と桜のコントラストが織りなす幻想的な風景は、カップルにもおすすめです。
垣生池に映る桜や、風に舞う花びらが作り出す花筏の光景も見逃せません。福岡の2025年春、垣生公園で最高の桜体験を!
宝満宮竈門神社の桜

引用元:https://weathernews.jp/sakura/spot/8201/
福岡の春を彩る「宝満宮竈門神社の桜祭り」は、桜好きやカップルにぴったりのイベントです。
霊峰宝満山の麓に位置するこの神社では、約200本のソメイヨシノが咲き誇ります。見どころは、2025年3月24日から4月7日までの日没から21時まで実施される幻想的なライトアップと、3月29日・30日に開催される「さくら祭り」です。
特に参道両側を覆う桜のトンネルはロマンチックな雰囲気で、縁結びの神社としても人気です。桜祭りではミニコンサートや出店も楽しめます。
アクセスは太宰府市コミュニティバス「内山(竈門神社前)」バス停すぐ。春の訪れを感じながら、特別なひとときを過ごしてみませんか?
秋月杉の馬場通りの桜

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/104577025504297746206/photos/
福岡の桜の名所として知られる秋月杉の馬場通りで、2025年も美しい桜が楽しめます!例年3月下旬から4月上旬が見頃で、約500mにわたる桜のトンネルは圧巻の景色。
2025年4月6日(日)には秋月春まつりが開催され、光月流太鼓や林流抱え大筒の披露など、伝統行事も楽しめます。
夜は日没から22時頃までライトアップが実施され、幻想的な夜桜も堪能できるんです。城下町の歴史的景観と桜のコントラストが見事で、カップルでの散策にもぴったり。
福岡の桜祭り2025で、ロマンチックな春の思い出を作りませんか?
おわりに
福岡の桜祭り2025、いかがでしたでしょうか?今回ご紹介した10ヶ所は、どこも個性的で魅力的なスポットばかり!
満開の桜の下でピクニックを楽しんだり、ライトアップされた幻想的な夜桜に酔いしれたり、思い出に残る体験ができるはず。
福岡には、まだまだたくさんの桜の名所があります。ぜひ、お気に入りの場所を見つけて、大切な人と特別な春を過ごしてくださいね。2025年も、福岡で最高の桜体験を!