中洲川端の名喫茶店7選!福岡グルメ通も唸る隠れ家スポット

グルメ
目次
はじめに
雰囲気を楽しめる「樹樹」、天然地下水で淹れる「山水水出珈琲」のダッチコーヒー、創業90年の老舗「ブラジレイロ」のミンチカツレツなど、どのお店も独自の魅力が満載です。
また、リーズナブルな価格や特製メニューが楽しめるのもこのエリアの特徴。朝食からランチ、ティータイムまで幅広く利用できる喫茶店が揃っており、ゆったりとした時間を過ごすにはぴったりです。
この記事では、そんな中洲川端の喫茶店を厳選してご紹介します。お気に入りの一軒を見つけてみませんか?
中州のお洒落な喫茶店
山水水出珈琲

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/103182683609369643534/photos/
中州川端駅から徒歩1分、リバレインセンタービル1階に佇む「山水水出珈琲」をご存知ですか?福岡グルメ通の間で密かな人気を誇るこの喫茶店、実は驚きの逸品が隠されているんです!
看板メニューは若杉山の天然地下水を使用した「ダッチコーヒー」。専用ドリッパーで1滴ずつ抽出された水出しコーヒーは、フルーティーで爽快感抜群。雑味のないクリアな味わいに、コーヒー通も唸ること間違いなし!
さらに注目なのが、プラス100円モーニング。アイスダッチコーヒービターにトーストと温泉卵がついて680円という破格の値段!朝9時からの提供なので、早起きして足を運ぶ価値アリです。外国人観光客にも人気のテラス席で、博多の朝を贅沢に過ごしてみては?
樹樹

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/117321045422862274226/photos/
中洲川端駅から徒歩1分、喫茶店「樹樹」は福岡グルメ通の間で密かな人気を集めています。
全席喫煙可能な昔ながらの雰囲気が魅力的で、ゆったりとした時間を過ごせると評判です。メニューは1,000円以下のリーズナブルな価格設定が嬉しい!
営業時間は11時から19時まで(日曜定休)なので、ランチタイムからティータイムまで幅広く利用できます。
地元の常連さんに混じって、懐かしい喫茶店の雰囲気を楽しんでみませんか? 中洲川端エリアでホッと一息つきたい時におすすめの隠れ家的スポットです!
バークレー

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/106914646931005036252/photos/
中洲川端駅から徒歩1分、川端通商店街に佇む「バークレー」は、1970年創業の老舗喫茶店です。
福岡のグルメ通なら一度は訪れたい名店で、その名物「ハンバーグカレー」は絶対に見逃せません!
手作りの肉汁たっぷりハンバーグと、牛骨や鶏ガラ、野菜をじっくり煮込んだフルーティーなカレーの相性は抜群。エビフライカレーやカツカレーも人気で、トッピングも豊富。
昔ながらの喫茶店の雰囲気と、壁一面の芸能人のサインにも注目です。福岡の食通たちを魅了し続ける「バークレー」で、至福のカレータイムを過ごしてみては?
珈琲のシャポー 土居町本店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/118115541270048484529/photos/
中洲川端駅から徒歩3分、博多座の並びに佇む「珈琲のシャポー 土居町本店」は、福岡グルメ通が注目する隠れた名店です。
昭和レトロな雰囲気漂う店内で、自家焙煎にこだわった香り高いコーヒーを堪能できます。特製生クリームを使用したコーヒーは、上品な味わいが特別感を演出!
軽食から甘味まで楽しめるメニューも充実しており、ケーキやクッキーは上品な味でとてもおいしいと評判です。
22時まで営業しているので、仕事帰りや観劇後のティータイムにもぴったり。福岡在住の方も、観光客の方も、ぜひ一度訪れてみませんか? 中洲川端エリアで本格的な珈琲とスイーツを楽しみたいなら、ここは外せない一軒です!
自家焙煎珈琲キャメル

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/106529499454704880053/photos/
福岡のグルメ通なら見逃せない!中州川端エリアに佇む自家焙煎珈琲キャメルは、コーヒー愛好家の聖地として知られています。1978年創業のこの老舗喫茶店は、40年以上もの間、コーヒー一筋で営業を続けてきました。
マスターのこだわりが詰まった一杯は、まさに至福の味わい。店内に漂う香ばしい香りに誘われ、ついつい長居してしまうかも?カウンター席やソファー席があり、落ち着いた空間で極上のコーヒータイムを楽しめます。
地元の常連客からも絶大な支持を得ているキャメルは、福岡の喫茶文化を今に伝える貴重な存在。コーヒー通の方はもちろん、本格的な一杯を求める方にぜひおすすめしたい逸品です!
ブラジレイロ

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/100004958540413014639/photos/
福岡グルメ通なら外せない中州川端の喫茶店といえば、創業90年を誇る「ブラジレイロ」です。
レトロな雰囲気漂う店内で、自家焙煎コーヒーと昔ながらの洋食を楽しめます。看板メニューの「ミンチカツレツ」は、両端がキュッとすぼんだ独特の形が特徴。鶏肉と豚肉を使った柔らかな食感と、何時間も煮込んだドミグラスソースの深い味わいが絶品です。
「オムレツライス」も人気で、SNSで「懐かしさを感じる優しい味わい」と評判です。コーヒーは酸味と苦味のバランスが絶妙な「マイルドブレンド」がおすすめ。福岡の文化と歴史を感じられる、まさに大人の隠れ家的存在の喫茶店です。
喫茶 楽

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/108008646557975628321/photos/
福岡の中洲川端エリアにある「喫茶 楽」は、グルメ通の間で密かな人気を集める隠れ家的な喫茶店です。
中洲川端駅から徒歩約10分、福岡市博多区須崎町に佇むこの店舗は、落ち着いた雰囲気と心温まるサービスで地元客を魅了しています。
営業時間は11:00から19:00までと、ゆったりとした時間を過ごすのにぴったり。福岡の喧騒から離れ、ほっと一息つける空間として評判です。
メニューは日替わりで、地元の食材を活かした手作りの料理が楽しめると口コミでも高評価!特に、季節のスイーツは絶品と評判です。
中洲川端エリアの喫茶店巡りの際は、ぜひ「喫茶 楽」で至福のコーヒータイムを楽しんでみてはいかがでしょうか?福岡のグルメ通なら、この隠れた名店を見逃せません!
おわりに
中洲川端エリアの喫茶店は、福岡ならではの温かみと個性が詰まったスポットばかりです。
「山水水出珈琲」のフルーティーなダッチコーヒー、「バークレー」のハンバーグカレー、「ブラジレイロ」のミンチカツレツなど、どのお店も一度は訪れる価値があります。
さらに、昭和レトロな空間でリラックスできる「樹樹」や、自家焙煎コーヒーを楽しめる「キャメル」など、地元民に愛される名店も多数。
観光や日常のひとときに、中洲川端エリアで美味しいコーヒーとともに特別な時間を過ごしてみてください。