福岡・今泉スイーツ巡り!地元民がおすすめする和スイーツ絶品6選

グルメ

はじめに

福岡のトレンド発信地、今泉エリアには、和菓子のような繊細なスイーツが楽しめる名店が点在しています。今回は、地元グルメ通も唸る、おすすめのスイーツ店を厳選してご紹介!

夜パフェ専門店から、宝石スイーツ、チョコレート、あまおうスイーツ、そして日本酒と甘味が楽しめる隠れ家まで、個性豊かな5店を巡ります。

見た目も味もこだわった、至福のスイーツ体験はいかがですか?この記事を読めば、あなたも今すぐ今泉のスイーツ店を訪れたくなるはず!

さあ、甘い誘惑に身を任せて、今泉スイーツ探訪に出かけましょう!

夜パフェ専門店 Parfaiteria beL 福岡

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/113575916874410182476/photos/

福岡・今泉エリアで和菓子のような繊細さを持つ夜パフェを楽しむなら、「夜パフェ専門店 Parfaiteria beL 福岡」!西鉄福岡(天神)駅から徒歩7分、TIO今泉2Fに位置する隠れ家的な名店です。

看板メニューは季節ごとに変わる絶品パフェ!常時5種類から7種類のパフェが用意され、福岡在住のグルメ通も唸る逸品揃いです。

「Princess belle」や「ピスタチオとチョコレート」など、和菓子のような繊細な味わいと見た目の美しさが魅力的!

福岡の食通なら、ぜひ一度は訪れたい今泉の名店。和菓子のような繊細さを持つ極上の夜パフェで、舌も心も満たされる至福のひとときを過ごしてみませんか?

ル·ブルトン

引用元:http://lebreton.jp/?page_id=17

福岡・今泉エリアで本格的なフランス菓子を楽しむなら、「ル・ブルトン」!2009年にオープンした、フランスの伝統菓子やガレット、クレープが楽しめる人気店です。

看板メニューは芸術作品のような美しいケーキ!中でも一番人気の「ミルフィーユ」は、しっとりしたパイ生地とふわっと広がるクリームが絶妙な逸品。福岡在住のグルメ通も唸る味わいです。

他にも「カクチュス」というピスタチオムースとベリージュレのケーキや、ヴェリーヌなど、見た目も味も楽しめる多彩なスイーツが勢揃い。クレープやガレットのランチメニューも充実しています。

和菓子とは一味違う、本格フランス菓子の世界に浸ってみませんか?

宝石スイーツ専門店 宝石と黒猫

引用元:https://www.showroom-live.com/event/housekitokuroneko

福岡・今泉エリアで和菓子のような繊細さを持つ宝石スイーツを楽しむなら、「宝石スイーツ専門店 宝石と黒猫」!西鉄福岡駅から徒歩約5分、KGビル2階に位置する隠れ家的な名店です。

看板メニューは芸術作品のような美しい宝石スイーツ!「ブローチケーキ」や「スターライトティラミス」など、福岡在住のグルメ通も唸る逸品揃いです。

特に「レモンクォーツタルト」は、レモンの風味豊かな爽やかな味わいが絶品!

さらに、全7色の「宝石ドリンク」も見逃せません。推し活にもぴったりな、カラフルで可愛いドリンクは必見です!

和菓子のような繊細さを持つ宝石スイーツで、舌も目も満たされる至福のひとときを過ごしてみませんか?

green bean to bar CHOCOLATE 福岡店

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/115009500441435245944

福岡・今泉エリアで和菓子のような繊細さを持つチョコレートを楽しむなら、「green bean to bar CHOCOLATE 福岡店」!西鉄福岡(天神)駅から徒歩約6分、国体道路沿いに位置する人気店です。

看板メニューは世界各地から厳選されたカカオ豆を使用したチョコレートバー!中でも福岡店限定の「福岡-ほうじ茶-」は、うきは市産ほうじ茶の香りと濃厚なチョコレートの味わいが絶妙な逸品です。

さらに、「エクレア」や「ブラウニー」など、ビーントゥバーチョコレートを使用したスイーツも見逃せません!福岡在住のグルメ通も唸る、繊細な味わいが魅力です。

伊都きんぐ 天神店

 引用元:https://www.google.com/maps/contrib/106713563749953305414/photos/

福岡・天神エリアで和菓子のような繊細さを持つあまおうスイーツを楽しむなら、「伊都きんぐ 天神店」!

看板メニューは「どらきんぐエース」!モチモチのガワで包まれたあまおう苺ムースは、福岡在住のグルメ通も唸る逸品です。

さらに、「博多あまび」というあまおう苺入りわらび餅も見逃せません。つるつるの食感がたまりません!

2階にはカフェスペースもあり、「あまゴリスムージー」などの限定メニューも楽しめます。窓際の席は特等席で、ゆったりとした時間を過ごせますよ。

酒と甘味のtatamiser(タタミゼ)

引用元:https://www.google.com/maps/contrib/107190504895145319522/photos/

福岡・今泉エリアで和菓子のような繊細さを持つスイーツと酒を楽しむなら、「酒と甘味のtatamiser(タタミゼ)」!西鉄福岡(天神)駅南口から徒歩約3分、細い路地にひっそりと佇む隠れ家的な名店です。

看板メニューは「酒粕カタラーナ」!吟醸酒粕を使ったカタラーナにマスカルポーネアイスをのせた逸品で、福岡在住のグルメ通も唸る絶妙な味わいです。日本酒との相性も抜群!

他にも「生絞りモンブラン」や「テリーヌ」など、オーナー手作りのスイーツが勢揃い。八女茶を使った「焙じ茶」も見逃せません。

おわりに

福岡・今泉エリアの絶品スイーツ店巡り、いかがでしたか?夜パフェ、フランス菓子、宝石スイーツ、チョコレート、あまおうスイーツ、そして日本酒と甘味。

今回ご紹介した5店は、それぞれが独自の魅力を持つ、まさにスイーツの宝石箱!和菓子のような繊細な味わいはもちろん、見た目の美しさにもこだわった逸品ばかりです。

今泉の街を散策しながら、お気に入りのスイーツを見つけて、特別な時間を過ごしてみてはいかがでしょうか。

次回の福岡旅行では、ぜひこの記事を参考に、今泉スイーツ巡りを楽しんでくださいね!